*

ダムⅡ

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

あの日から3ヵ月。

ダムが頭から離れない・・・
って、そんな事は無いけど

栃木県の日光に出掛ける事になり
東照宮や華厳の滝も良いけど
犬連れで混んでいない場所となれば?

ダムでしょ!

という事で
鬼怒川4ダム制覇に向かう。

川治ダム

「川治ダム」

今回4つの大きなダムを見て、
自分の好むダムが分かりました。

それは「アーチ式コンクリートダム」

あの日見た
「重力式コンクリートダム」や
「ロックフィル式ダム」と違い、
反り建っていて、落差を感じる。

わりと高所恐怖症の私は、
ダムの下を覗きこんだときに
お尻のあたりがモゾモゾする。

鬼怒川4ダムで
一番モゾモゾしたのが

川俣湖

川俣ダム

「川俣ダム」
写真では迫力が伝わらなくて残念。

堤頂長131mに対し
堤高が117mもあり、
堤高堤頂長比が0.89。

この堤高堤頂長比は
アーチダムとしては日本一らしい。
すごく深く感じ、すごくモゾモゾした。

因みに
堤高:全ダムの中で日本一
堤頂長: アーチダムの中で日本一
堤体積: アーチダムの中で日本一
といえば、富山県にある
かの有名な黒部ダム。

171人の殉職者を出し
7年の歳月をかけ完成したという・・・

見てみたくてウズウズしてきました。

 

 

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設埼玉県本庄市で住宅設計で働くなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

新たな門出 その2

拝啓 愛斗様。 先日の現役ドラフトで、千葉ロッテへ移籍ということで、 急な移籍で大変に驚

記事を読む

野鳥の会~冬~

こんにちは、コバケンラボです! 今年は例年より早い春一番が吹いたとのことですが みなさん

記事を読む

伊東屋

シャープペンシル

昨今、群馬県の一部の中学生の間で 高級なシャープペンシルが流行っているという噂があり TV番組で

記事を読む

前橋市「つながる家」 完成見学会開催

涼しい日が続きますね。 でも明日から久しぶりの晴れ+気温が上がるそうですね! 今週末の1

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

穴場発見!!!

こんにちは、企画部の山田です。 先日、寄居町用土で可愛らしいお店を見つけました。 その名

記事を読む

風鈴

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! コバケンも夏休みをいただいていましたが 本日より営業

記事を読む

群馬三大うどん

だいぶ秋らしくなりました。秋といえば、食欲の秋・芸術の秋・読書の秋・スポーツの秋・行楽の秋・・・など

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

最後のお花見・デッキの床板取替

きょうは日中お天気が良くて、お花見もいよいよ最後になってきそうですね。 今年は桜が長く続いてた

記事を読む

前橋市敷島公園のバラ園

優雅な休日風

そよ風が気持ちよく。お花が美しく。 過ごしやすい気候ですね! なのに!今週末は30度近く出るとか

記事を読む

ガガンガン

そろそろサンタクロースがプレゼントの仕入れを始めたころだと思います。 これは先日購入したおもちゃの

記事を読む

follow us in feedly
スペースの活用
スペースの活用

こんにちは。11月ももう下旬にさしかかりました。何日か前はポカポカ陽気

フェアトレードチョコ
フェアトレードチョコ入荷しました

こんにちは 企画部小林です。 寒くなりました。 つい先日ま

洪庵キャンプ場

キャンプ報告です。 秋キャンプ行って来ました。  

世界野球 プレミア12

11月中旬ですが、秋らしい感じがしません。温暖化の影響でしょうか?

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑