*

最後の日本一

公開日: : 未分類

今年もゲットしましたよ。 「第18回 OM住宅総合保証制度 優良品質管理者」

第2回からゲットして17年、連続17回目となりました。

記念の盾はこれ

自宅には17個もあり、全部飾れないので今後の取り扱いを考えないといけません。

もう一つ嬉しいのがこれ

褒賞金です。

中身は秘密、今までで○○万円頂いた事になりますが、全て嫁さんの財布の中に収まっています。

私の役目は今年でおしまいなので、記録は抜かれるもの。がしかし、この制度は来年までの予定で、次点にいるのが野球好きの古田君、来年ゲットすると17回で同率首位となり「日本一」が二人誕生することになります。

「頑張れ古田君!」

 

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。
岩﨑仁志

最新記事 by 岩﨑仁志 (全て見る)

関連記事

no image

さあ 行くのだ! show go!

暑い日が続きますが、皆さん熱中症にはご注意を! お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

電気鉛筆削り

こんにちは 企画部小林です。 本日住まい手様へ、月に1回お届けする通信の発送をしました。

記事を読む

残暑に負けず

まだまだ暑い。いつまで続くの、早く秋が来ないかしら。 お疲れさまです。 工事部 古田でございま

記事を読む

冬でも楽しめる花

みなさんこんにちはコバケンLaBOです もう12月だというのに何だか暖かい日が多く なか

記事を読む

風のガーデン 秋

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 季節外れの台風一過で、今日は30度を超える暑

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

排水詰まりのお掃除

暮も押し迫ってきて皆さん大掃除をされていることと思います。   残りわずかな日

記事を読む

春の訪れ

こんにちはコバケンラボです! 今月上旬にあった積雪もなかなか溶けきらない場所もありますが

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

何桜かな?

みなさん、こんにちは! 企画部の深瀬です。 コバケンの駐車場の前にある桜が咲いていました

記事を読む

池のメダカ

こんにちは!コバケンラボです!! 皆さんはオリンピック観ていますか? 開会式での1800

記事を読む

工事現場へいってきました。

秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑