*

窓の目隠し材

窓は外から中を見られて気になることがあります。浴室などは裸になるのでシルエットが映って特に気になります。

そんな時に外部から視線を隠したりする方法は、

昔から良くあるすだれを外に付ける方法です。

昔から良くあるすだれを外に付ける方法があります。

しかし これだとワンシーズンで黒ずんだり、ぼろぼろになったりして見栄えが気になりますし 中もちょっと暗くなりがちですね。

 

こんな時は格子の付いている窓に限られますが、専門の取付ける目隠し材が販売されています。

風が流れて通気が取れる構造

風が流れて通気が取れる構造になっています。格子に両面テープで貼り付ける簡単な作業ですみます。

窓の外にシルエットが映ってしまうのを防いでプライバシーが守ることが出来ますし長い年月使うことが出来ます。

施工後は目隠し効果が大きいです。

施工後は目隠し効果が大きいです。

内部の明るさもあり、網戸も今まで通り使えるので便利ですね。

 

今回は目隠し材の貼り替えが発生しました、理由は雹による被害で古い材料が割れてしまったことした。

雹の衝撃で割れてしまった目隠し材

雹の衝撃で割れてしまった目隠し材

これを取り替えるには、まず古いものを剥がさなければいけないのですが意外に剥がれづらくて時間がかかります。

少しでも剥がしやすくする為に、まずドライヤーなどで両面テープの接着面を温めてゆるくしてから剥がしていきます。

古い材料をの剥がし方

古い材料をの剥がし方

鉄のヘラやドライバーなどを使って格子に傷がつかないように慎重に剥がしていきます。

取付いている枚数が多いので根気よく取っていきます。

残った のり部分はカッターやペイント薄め液などできれいに取り除きましょう。

あとは新しい部材を互い違いに きれいに貼り付けていけば完成となります。

寸法は高さと格子の幅によって何種類かあります。

一度試してみてはいかがでしょうか!

 

群馬県高崎市で住宅のメンテナンスをするなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

Nychair

昔から、欲しいイスがあります。 特別、高価なイスというわけでないので、 いつか購入しよう

記事を読む

焼き芋 TATA

こんにちは 企画部小林です。 本当に寒くて冷たい日が続いています。 OMソーラーではない我が

記事を読む

風のガーデン 

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 毎日暖かい日が続きますね。 公園の桜も咲き

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

モミの木って?

いつもお世話になっている 木が大好きな業者さんから ある物が届きました。 さて何でしょう?

記事を読む

完成現場で勉強会

前橋のお宅が完成しました。 朝、社員全員で集合! 恒例、実際の現場にて勉強会、意見交換で

記事を読む

現場勉強会in太田

今日は恒例の朝一現場勉強会を、社長はじめ設計部・工事部一同で行いました。 今回のOさんの家は8

記事を読む

埼玉県本庄市で大工の造ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

わざわ座で”けんみん賞”受賞!

こんにちは設計部小林です。   桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り

記事を読む

お引渡し&取扱い説明

2月19日に完成見学会を開催させていただいた、K様邸ですが、無事にお引き渡しとなりました。昨年の8月

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おトイレの便器 取替えリフォーム

今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが

記事を読む

本庄展示場エコショップ リノベーション見学会開催!

皆さま、お待たせしました。   今週末16日(土)・17日(日)は本庄展示場エ

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑