*

『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。

公開日: : 完成見学会, 工事

 

2015121013470002

今度の日曜日に見学会を開催させていただく、

神川町S様邸。

児玉町と神川町のちょうど境目の敷地で、お庭の半分は児玉町。

この写真を撮っている場所は児玉町。

なのでほぼ地元開催の見学会になります。

 

今回のテーマは

『里山に暮らす 家族が集まる、薪ストーブの家』

先日、とうとう屋根の上に薪ストーブの煙突が立ちました。

2015121013240001

 

薪ストーブの設置中です。

重さが100kg以上ある物なので、どうやって運ぶのか気になって見ていたのですが、

普通に持ち上げて運んでいました。

 

2015121022010003

半日で設置が終わり、床の養生をはがして建物の方も完成です。

薪ストーブは埃がつかないようにハウスクリーニングが終わるまでシートでくるんでおきます。どんな感じに仕上がったのかは、まだ誰も見ていません。

見学会までのお楽しみです。

The following two tabs change content below.
小山良寛
人や地球に優しいシステム「OMソーラー」や、木などの自然素材の魅力を生かし、少しでも住む人の幸せと健康に貢献出来ればいいなと考えています。

関連記事

冷え性

企画部 かたばです。 “日向は暖かく日陰は寒い”が極端になってきましたね。 本日、高崎市下佐

記事を読む

OM 埼玉の木の家 完成見学会

見学会が本庄市で開催されます。 同じ敷地内に、コバケンの建物が3棟。 ご両親の住まい、ビ

記事を読む

4月なのに 夏日

由伸に勝ったー! 光成 最高です! 同率首位です。今年も混戦ですね。  

記事を読む

現場勉強会 in太田

本日は、現場勉強会で太田のH様邸にて行いました。約4ヶ月前、隣の眼科医院でも勉強会をさせていただきま

記事を読む

1年に1回の見学会です。

こんにちは。 工事部小林です。   明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

もうすぐ春ですね

こんにちは。先月誕生日を迎え、と同時にやってくる花粉症… 毎年花粉症が発症する時期です。市販の薬で花

記事を読む

今年の梅雨明けは!?

梅雨入りして2週間くらいでしょうか、梅雨明けが待ち遠しいですが、日々天気予報とのにらめっこが続いてい

記事を読む

カウンターのお手入れ写真

花粉というか、ホコリ?

こんにちは。設計部小林です。 最近は暖かくなってきて、ポカポカ気持ちいいですね♪ そして

記事を読む

昨日は完成見学会が開催されました。 天候も思いのほか回復し、午後は晴れ間も見え、 会場内

記事を読む

からっ風

こんにちは 企画部小林です。 きょうは風が冷たく寒い一日でした。 風がなければもう少し我慢で

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑