冬の庭 ギャラリーhinosumika
公開日:
:
未分類
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
1月のギャラリーの庭は、落葉樹は葉を落とし、休眠している植物もあるので、年間を通じて1番お庭が静まり返ったように感じられます。
休眠状態に入っているコウライシバは緑色から茶色に代わり、積極的なお手入れは必要ありません。しかしこの時期にとにかくやっておきたいのは雑草退治。春からの芝生のことを考えると、1月といえども雑草退治に手が抜けません。この時期でもスズメノカタビラ、ナズナ、オオバコなどの雑草が見られます。抜きにくい種類のものも多いのですが、できるだけ根を残さないように引き抜いています。
冬の庭にもジンチョウゲのつぼみやリュウノヒゲ、斑入りアオキ、クリスマスローズなど、花や実で目を楽しませてくれる植物もたくさんあります。
また、ローズマリーは常緑ですので寒さにもめげることなく元気に育っています。
これから春になるまでの厳寒期は、外でできる作業は限られてきますが、植物たちの為にできるだけお世話してあげたいと思います。


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
- ギャラリーhinosumika キッチン - 2025年1月18日
- 薪ストーブのある暮らし - 2024年12月7日
関連記事
-
-
完成見学会を開催しました
あいにくの雨続きで桜の花の見ごろが早まってしまいそうですね。明日の天気も雨模様ですので、お花見はちょ
-
-
高台の家&北側道路の家
設計部の野口です。 前橋にて『位置出し』、高台にある見晴らしの良い敷地です。 敷