温泉を往く
公開日:
:
お出かけ
皆さんこんにちは工事部の伊藤です。
実は温泉好きな私ですが、この冬もひそかに温泉旅へ行ってまいりました!
▲こちらの山でご存じの方はお分かりでしょうか?
日本一の温泉県大分県の由布岳です!
左に湯布院、右に別府と両手に日本を代表する温泉を抱える温泉マニアにはたまらない場所です。
朝から幾つか両温泉を巡りましたが押したい温泉はこちら▼
有名どころのようですが、まずは建物が内外立派です!
とても落ち着く空間です。
それからいろいろ不思議な感じでした。
「日常が温泉だとこれが普通だよー」と言われたような感じです。
興味のある方、竹瓦温泉で検索してみてください!
日帰り温泉でも十分満足なアマチュアおんせ二ストの私ですが、片道1.200キロの長距離移動も含めてとても良い思い出になりました!
次はどこへ行きましょうか・・
オススメがありましたら教えてください。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
新潟にバス研修に行ってきました!
こんにちは。 工事部小林です。 4/7(火)に新潟の工務店さんに研修
-
-
すごい生活道具たち part2
こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリ
-
-
職人さん達が集まる会
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 気づけば
-
-
外構工事(石積み編)
こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っ
-
-
もうひとつの Show go!
だいぶ 朝が冷え込んできました。寒い季節ははもうすぐそこまで、 お疲れ様です。 工事部 古田で
- PREV
- コンテックスの履くタオル
- NEXT
- 合宿研修