完成見学会まであと一息
昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。
↑建て方1日目の様子
只今、仕上げ工事中です。内装の壁や天井の色や素材によっては全く違った雰囲気に仕上がります。毎回仕上げの打合せを行って決めた、色や素材が実際どのように仕上がるのか楽しみです。
↑寝室の壁の珪藻土にアクセント
M様邸のこだわりポイントの1つに洗面の廻りに施工したタイルがあります。このタイルは自分の好きなようにシュミレーションできるそうです。
↑ シュミレーションで作成した、名古屋モザイクのヘキサゴンタイル
基本は6角形のタイルの組み合わせですが、組み合わせは、無限にありそうです。形か形だけに、施工は大変でしたが、きれいに仕上がりました。
↑ 施工中の様子
各タイルメーカーのカタログには様々なタイルがあります。タイルに変化をつけるだけで、雰囲気が変わります。今後もいろいろなタイルに挑戦してみたいです。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
夏の夜を涼しくするアイテム
こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こん
-
-
ただいま最終仕上げ中です
2月も中盤を過ぎいよいよ最終コーナーを回り最後のストレートを残す ような感じではないですが、あ
-
-
休み明け最初の建て方
暦の上では秋となりますが、まだまだ秋らしさを感じないなと思っていたら 赤トンボが飛んでいました
-
-
現場勉強会 in 滑川
どうも、設計部の野口です。 コバケンでは、奇数月に現場勉強会が行われます。 仕上
-
-
エコショップ 引っ越し作業中
紅葉の季節になりました。 落ち葉の中で焼き芋ができそうですね。 さて、先日エコシ
- PREV
- s-box+ 全館冷暖房
- NEXT
- 甘楽町楽山園