*

GREEN MARKET☘

公開日: : 最終更新日:2023/03/07 Sーbox, イベント, エコショップ, 会社, 完成見学会, 展示場, 暮らし, 食べ物

こんにちは、企画部カタバです。

昨日は、エコショップhinosumika・S-box⁺で
【GREEN MARKET】を開催しました。
テーマ:地球にやさしい、気持ちいい暮らし、さがせるマーケット

以前開催していたCamping Bakeryから、
マーケットをエシカルに楽しむプロジェクトが始まりました。

 

ちなみにエシカルとは、
『同じ地球に住む人や動物、自然への思いやりの気持ち』のこと。
大きな特徴は、地球にやさしい
『ファーマーズマーケット』
『ローウェイストマーケット』であることです。
マイボトル・マイ容器・マイバック持参を推奨しています。

美味しい&素敵な出展者様達のブースと並んで、
コンポストを紹介する『エシカルプロジェクト』ブースがあり、
絶えずお客さんが並んでいた印象です!
お恥ずかしながら、私は知らなかったのですが…💦
多くの方々が興味・関心を持っていることなのだと感じました😊♪
小林建設の栖の杜であるエコショップhinosumikaとS-box⁺の庭で『GREEN MARKET』を開催しました。|エシカルプロジェクトのコンポスト販売ブース

 

ちなみに、小林建設も昨日参加していました。
廃材を活かす試みとして、
『木端(建設中に出た資材の端材)』の…詰め放題?を行いました。
想像よりもお立ち寄りいただけて、DIYのアイディアも教えていただき、
とても嬉しかったです。

小林建設の栖の杜であるエコショップhinosumikaとS-box⁺の庭で『GREEN MARKET』を開催しました。|小林建設が担当した建築端材の販売ブース

 

そして、MARKET終了後、エコショップの裏側にあるGardenで
栽培しているお野菜たちを収穫しました!
今回は、スティックブロッコリー、春菊です!
初めての収穫✂でドキドキ。 とても楽しかったです。

小林建設の栖の杜であるエコショップhinosumikaとS-box⁺の庭で『GREEN MARKET』を開催しました。|エコショップhinosumika裏側のガーデンで栽培している野菜① 小林建設の栖の杜であるエコショップhinosumikaとS-box⁺の庭で『GREEN MARKET』を開催しました。|エコショップhinosumika裏側のガーデンで栽培している野菜②

小林建設の栖の杜であるエコショップhinosumikaとS-box⁺の庭で『GREEN MARKET』を開催しました。|エコショップhinosumika裏側のガーデンで収穫した野菜

↑大収穫♡(写真は一部)

 

他にも育った子たちがいるので、エコショップhinosumikaにお越しの際は、
ぜひGardenも覗いてみてください♪

 

~次回イベント~
*3/12(土) 完成見学会@埼玉県北本市
*3/18(土) 完成見学会@群馬県前橋市
*3/19(日)      〃
*3/26(日) パッシブセミナー@S-box ⇐チャンスです!(笑)

空席情報・ご予約は、イベントページからご確認ください♪

 

———-・———-・———-・———-・———-

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

家にアートがやってきた

以前から絵が飾りたいなと思っていたのですがなかなか気に入ったものとお値段が・・・ お正月休みに

記事を読む

大掃除

お疲れ様です 工事部 古田でございます。 年末ですね。工事部は作業場の大掃除。

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

体感ハウス体感しました

こんにちは。最近は暑さも和らぎ朝晩は少し肌寒く感じ体調を崩しやすくなる季節です。ここ1ヶ月ぐらい咳が

記事を読む

おひさまマルシェとトリック・オア・トリート

こんにちは 企画部小林です。   朝夕寒くなりました。 社内から何も羽織

記事を読む

いちごののぼり旗

色々なところでイチゴののぼり旗を目にします。 玉村町のR354号沿いにあるフレッシュベリーさん

記事を読む

展示場見学

こんにちは 企画部小林です。 今日も暑い一日でした。 会社の窓から見える空がきれいでした

記事を読む

もう一息で木工事完了!!

梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅

記事を読む

家事問屋 レモン絞り

レモン絞り

こんにちは 企画部小林です。 風が強く寒い一日になりました。 今日は、明日・明後日と完成見学

記事を読む

前橋市で完成見学会 1日目

こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県前橋市小相木町で完成見学会に参加してきました。

記事を読む

定例、現場勉強会の開催

本日は太田市T様邸をお借りして、2か月に一度の現場勉強会を行いました。 設計の趣旨や監

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑