精励恪勤
道端のタンポポを見てふと幼年時代を思い出す。
ああ、あの頃からいつも鼻水たらしてたなぁ。
こんにちは、花粉症歴40年以上のベテラン山本です。
日も暮れた頃会社の作業場へ行くとまだ明かりがついていました。
今日は大工さんも遅くまで頑張るな~と顔を出すと
鈴木監督と大工さんが熱心に話をしています。
世間話かなと思いながら聞いていると
仕事の進め方やより良い施工法について話をしていました。
この日々の努力がいいものを作っていくんですね。
心が改まる思いで二人の後姿をしばらく眺めていました。
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~

山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)
- 寒緋桜 - 2025年3月25日
- 雪ですね。 - 2025年3月6日
- タイル工事を見てきました - 2025年2月13日
関連記事
-
-
本庄展示場(エコショップひのすみか)ハナミズキ満開❀
こんにちは 企画部小林です。 今日も気持ち良いお天気でした。 色とりどりのお花が咲き乱れ、若葉も
-
-
朝一完成現場にての勉強会
2ヶ月に一度完成現場にての勉強会があります 朝8時に集合、設計部、工事部、そして社長も参加しま
-
-
住まい方アドバイザー 近藤典子先生といっしょに♪
こんにちは 企画部小林です。 梅雨らしい雨の一日になりました。 今日と明日の2日間、埼玉
-
-
玄関ドア 鍵の不具合
年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/
-
-
瓦屋根の平屋が続いて
10月、11月と平屋でしかも和瓦屋根の建物の完成しました。 前橋の家は越屋
- PREV
- オオタニではなくてオオヤ
- NEXT
- 「住んでいる人に聞いてみよう」