*

動画勉強会in松本

公開日: : YouTube, 会社, 勉強会

皆さんこんには。

住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。

今週は、私と鈴木で武者修行の旅に出てきました。

その名も「新建新聞社主催・YouTubeセミナー」

1泊2日の勉強合宿です!

 

武者修行先は、長野県松本市

修行場所はコチラ!

松本山雅FCのホーム「サンプロ アルウィン」

研修会場のサンプロアルウィン

そう…サッカースタジアムなんです…

研修室はなんと、スタジアムのバックヤード

研修室のバックヤードからコートが見える

研修室の窓からは、ピッチがものすごい近くに!?

まぁ、開放的になりますよね♪

ピッチ横で開放的な小林

ただ一点注意点があります!

ぜっっっっっっっっっっっっっったいに、

芝生の上に立ってはいけない…

…我慢しました!!

 

我慢したご褒美に、

いつも建築の知識や最新情報をやさしく教えてくださる

新建新聞の三浦社長が、松本山雅の入団会見後の記念写真のアングルで

写真を撮らせてくださいました♪

ピッチ横で横で新建新聞の三浦社長と写真

学んだ内容は、今後の「hinosumikaチャンネル」で活かされていくと思いますので、楽しみにお待ちくださいね♪

ちなみに鈴木と私の二人は、移動時間にものすごい編集がはかどりました♪

移動時間も編集

以上。南アルプスが綺麗に見える場所より小林がお送りしました。

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

池の水全部抜いたら…

こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!

記事を読む

平屋建ての土台敷き作業

3月もあっという間に下旬ですね!3月と言えば ”卒業式” 私の息子も今日、小学校の卒業式でした。コロ

記事を読む

こんな時はスタッフに問い合わせてみてください

こんにちわ。工事部小林です。   今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきまし

記事を読む

さわやかな秩父 天空の楽校

こんにちは 企画部小林です。 良く晴れた今日、秩父へ行ってきました。 爽やかな風を感

記事を読む

わざわざ、【わざわ座】

こんにちは。設計部小林です。 外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカ

記事を読む

棟梁!棟梁!

「棟梁!棟梁!」   皆さんおなじみ『ひのすみかチャンネル』の撮影現場

記事を読む

バレーボールコート

49坪で勝負

女子バレーボール パリ・オリンピック予選東京大会 五輪出場権はお預けになりました。 出場権争い

記事を読む

始まりの春

こんにちはコバケンLaBOです! 「春に三日の晴れ間なし」のことわざ通り 花曇り・花冷え

記事を読む

年末大掃除

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

新ブログ勉強会

昨日の夜は定例の勉強会でした。 今回はいつもの会議室ではなく、各自のパソコンで行います

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑