*

雪の月曜日

公開日: : 暮らし, 未分類

昨夜は夜遅くから雨になり本当に雪になるのか気がかりでした。

朝は心配で早めに起きて外を見て、一面の雪景色にがっかりでした。(子供たちは喜ぶのでしょうが・・)

10Cm~15Cmくらい積もっています、どうしても2年前の大雪を思い出してしまいます。

DSCF0857     本社からLABOを見たところです。

現場へ行くのに事故や渋滞にも十分注意が必要でです。(秩父方面は本日は回避したほうが良いようですね)

深谷へ向かう途中、両側の竹藪の竹が雪の重みで道路にお辞儀をして垂れ下がり通行を妨害している個所もありました。

DSCF0872     帰り道の写真です、塞いでいた竹は撤去されてスムーズに通れました。

今夜は冷え込みにより凍結が発生しそうなので、明日の朝は一段と注意をしなければと思います。

皆さんも交通や足元に注意をして行動してください。

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

F and A

M and A ではありません。 F and A です。 意味は、親子代々にわたって陽のすみか

記事を読む

キッチンパントリー&ママコーナー

こんにちは、S-boxです。 早いものでもうすぐ師走。 庭の落葉樹は真っ赤に色付き日々せっせと葉

記事を読む

40年の歴史に幕

先日、Jリーグも開幕しまして、今週末はF-1開幕します。 NPBはオープン戦が始まりまして、開

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浴室の改修工事 始まりました

  今回 本庄市のN様邸にて 浴室の改修工事を開始しました。 写真にて工事の流

記事を読む

こぶしの花が咲いたら。。。

こぶし咲く~ あの丘 北国の~ あぁ 北国の春~ こんにちは、設計部の野口

記事を読む

展示場のポインセチア

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 今日は珍しく本社の隣の展示場に入っております。

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

エリゲロン

  うちの庭に最初に植えた花「エリゲロン」 「エヴァンゲリオン」ではあ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キウイヒメヨコバイ

「デンキムシ」に続き また虫の話になってしまいますが、 「キウイヒメヨコバイ」という虫を見た

記事を読む

野菜

オクラを栽培しようと思いました。     種を植えて、

記事を読む

すだれ

先日、気象庁が関東の梅雨明けを発表しました。 例年に比べるとずいぶんと遅めでしたが、いよいよ夏

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑