『日射遮蔽』って何?
こんにちは 企画部小林です。
過ごしやすい一日でした。
本社の花壇に植えたラベンダーが開花し、オレガノケントビューティ―が葉先をピンクに染め、毎日出社するのが楽しみです。
これからだんだん日差しが強くなり暑い夏が訪れます。
「日射遮蔽」(にっしゃしゃへい)をして夏を快適に!!
と言いますが、
「日射遮蔽」って何?
「日射遮蔽」とは、夏場に窓から入ってくる太陽熱を遮ることを言います。
普段あまり聞かない言葉ですね。
夏の暑さ対策はいろいろありますが、するのとしないのではエアコンの使用量もだいぶ変わります。
「すだれ」や「グリーンカーテン」など工夫されている方も多いのではないでしょうか。ひのすみかにお住まいの方にいただいたお写真です。

▲プランターを庭に半分埋めて工夫されています。(琉球朝顔))

▲夜も目隠しになります

▲室内も涼しく、さわやかですね

▲すだれも効果抜群!!
すだれやグリーンカーテンの内と外ではだいぶ気温の差があります。
少しの工夫で快適に過ごすための勉強会を開催いたします。
開催日:7月2日(日)
場 所:新本庄展示場 S-box⁺
時 間:AM9:30~11:30
参加費:500円/組
お申込みは小林建設ホームページをご覧ください。
当日は、栖の杜で「GREEN MARKET」も開催されます。
ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟


最新記事 by 小林篤子 (全て見る)
- スノードロップ - 2025年2月20日
- 城下町小幡 合宿研修 - 2025年1月30日
- 2025年 仕事始め - 2025年1月8日
関連記事
-
-
風のガーデン 2021 冬至
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 クリスマスも終わり、もういくつ寝ると…1
-
-
花粉症の時期のお手入れ
春先のこの時期は花粉症でお困りの方も多いと思います、私もその内の一人です。
-
-
これはどこに使うでしょう?
こんにちは、コバケンLaBOです 先日いつも通りに帰宅し、冷凍庫を開けると おいしそうなアイスキ
-
-
住んでいる人に聞いてみようが開催されました。
和紙の里 小川町で「住んでいる人に聞いてみよう」が開催されました。 さわやかな秋晴れに恵まれ、
- PREV
- 芝生の話
- NEXT
- お家のお手入れ・メンテナンス