煮ぼうとう
こんにちは、設計部の大塚です!
先週、6月10、11日と2日間にわたって深谷市にて完成見学会が開催されました。
裏の母屋を残して、今の暮らしを続けながら工事を進めたお家です。
天井や壁など、木をたくさん使っていて落ち着く空間に仕上がっていました。
ガルバリウム鋼板とリシンかき落としの外壁もとてもきれいですね!
見学会の時は、お昼ごはんは近くのお店を探してみんなで食べに行ったりします。
今回のお家は、歩いてすぐの場所に旧渋沢邸「中の家(なかんち)」があるということで、渋沢栄一も好んでよく食べたと言われている「煮ぼうとう」を食べに行ってきました!
地元深谷の野菜がたっぷり入っており、とろみのあるだし汁とモチモチの麺がとても美味しかったです。
来年度発行予定の新一万円札に渋沢栄一が載るということで、これからますます賑わいそうですね!
———————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
設営に行ってきました
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります
-
-
フォトコンテスト 2017 結果発表
こんにちは 企画部小林です。 感謝祭の報告が続きます。 小林建設の一番大きなイベントが「
-
-
クラシックも取り入れて
前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅 外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます
-
-
感謝祭2019 1日目
今日は、年に一度のコバケン感謝祭。 お越しいただいた方は、本当にありがとうございます。
-
-
新たなる旅立ちです。
西口監督の呪いでしょうか?9回2死から初安打。 まあ、昨年よりは戦い方がはっきりしていそうなの
-
-
見学会まであとわずか
台風去って一安心。明日から上棟準備ができます。 こんばんは 工事部 古田でございます。
- PREV
- 工事部勉強会
- NEXT
- 太陽光発電はお得なのか?