カホン
こんにちは、設計部の大塚です!
先日、社内にこんなものが置いてあるのを発見しました。
これは「カホン」という楽器です。
見た目は立方体の木の箱ですが、上に座って手で叩くことで演奏することができます。
企画部の鈴木さんが得意だということで、見本をみせてもらいました。
丸い穴が開いている方を背中側に向けて、主に反対側の面を叩きます。
手の形や叩く場所によって音に変化をつけるのだそうです。
この「カホン」、8月20日に開催される「木工教室」にて実際に作ることができます!
「木工教室」では、カホン以外にも椅子や本棚などさまざまなものをご用意しています。
こういったものを自分たちの手で作り上げる機会はあまりないと思いますので、大人も子供も楽しめそうですね。
当日は鈴木さんのカホン演奏も聞けるかもしれません、、、
ご参加予定の方は熱中症対策を十分にして、楽しみにお待ちください!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
どろんこのこの家 完成見学会&パンとコーヒーの日 開催します
ものすごい風で始まった3月。 近所の和菓子屋さんへ行くと、おいしそうな道明寺や桜餅、草餅が並んでい
-
-
秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢
-
-
コバケン木工教室を開催しました♪
こんにちは。設計部小林です。 明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され
-
-
衣替えの季節に入りましたね♪
こんにちは。工事部小林です。 10月に入って気温がだんだん下がってきましたね。 加工場で