*

お土産

公開日: : お出かけ, 未分類, 遊び, 食べ物

0120-210481

さて、どこの電話番号でしょうか

 

 

浜松の名菓「うなぎパイ」で有名な春華堂のフリーダイヤルです。

覚えるのは簡単!なぜって、こんなゴロ合わせだから、

ニホンイチオイシイパイ

春華堂のフリーダイヤル

 

 

 

さて、さきのブログでお話しした通り、社員旅行で行った静岡の旅。

お土産には、やはり地元の名産を買うべき。

「うなぎパイ」ではなく本物の「うなぎ」を買いました。

 

ただ、これを普通に食べるのはもったいない。

炭火焼きで堪能しました。

 

炭火を丁寧に育てて、、、

炭火に火がつく

 

 

串をさして、、

うなぎに串を刺す

 

遠赤外線で一気に焼く!

炭火でうなぎを焼く

 

いい匂いがしてきたでしょ。

ムフフ♪♪

ーーーーーーーーーーーーーーー

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟陽の栖小林建設のモデルハウスの一つである新・本庄展示場S-box⁺が受賞したGOODDESIGNAWARD2022のロゴ

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

「駐車スペースが無い家」WEB見学会

先日お引渡しがありました、埼玉県神川町M様邸 WEB見学会の開催です。 「駐車スペースが無い

記事を読む

目地棒入れてみました。

自転車置き場の床は、コンクリートの洗い出し仕上げです。そこに、ひび割れ防止とアクセントの為に桧の目地

記事を読む

社内研修

こんにちは!工事部の茂木です。 先日、社内研修で飯能方面へ行ってきました。 5月13日に

記事を読む

効能の重要性!

みなさんこんにちは。 ”住宅系YouTuber”略して”住Tuber”の小林です。 &n

記事を読む

コバケン社内研修旅行

設計部原山です。 今回は、研修旅行で大阪・名古屋に行って参りました。 どっちも都会で、田

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

薪ストーブ

そろそろ立春になりますね。 昨年は2月3日でしたが今年は例年通り2月4日らしいです。 こ

記事を読む

壁にかっこいいギターの掛け方

今年の寒さは、例年より寒い気がします。雪が降る地域では、大雪情報がニュースで見る機会が多いです。私も

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

東武動物公園をなめるな!

私が小6のとき友達と、子供だけで 東武伊勢崎線に乗って行った事のある 「東武動物公園」 そ

記事を読む

初詣

こんにちは。企画部カタバです。 先日、年始に行けなかった初詣に行ってきました。 川越市

記事を読む

神戸・名古屋 研修旅行(番外編)

研修旅行の真面目な様子は昨日のブログの通りですが、 今日は番外編を報告します。 社長

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑