*

内装の仕上げタイル

公開日: : 未分類

今日は季節外れの暖かさで、上着がいらない気候でしたね。やっぱり暖冬なんですかね?今年のウインターシーズンも始まりました。自家用車のタイヤも交換したので、いつでも準備万端ですが、体力の準備が不安です・・・。

深谷市H様邸は、内部の仕上げ工事がもう少しで完了します。壁の仕上げは、珪藻土で仕上げるのが一般的ですが、壁の一部をタイルで仕上げるのもおすすめです。

↑ 平田タイル ”Piano”

洗面台正面のタイルは、不揃いな幅で三つのカラー 私が感覚でランダムに並べ施工してもらいました。

 

↑ 平田タイル ”paletta”

キッチン食器棚背面のタイルは光沢感と透明度があるタイルで目地のパターンが

相まって美しい仕上がりです。タイル業者さんは大変そうでした・・・。

 

さらに階段には鉄骨の手摺が施工されます。階段の陰影がきれいです。

みどころ満載のH様邸は12/9・10の完成見学会です。

竣工まであと少し、最後まで頑張ります。

 

 

———————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

 

 

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設埼玉県本庄市で現場監督で働くなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

ハーレー

先日の日曜日に、世子のいない板金屋さんが「ババババー」と音を立ててハーレーダビッドソンに乗って本社に

記事を読む

冬期休暇のお知らせ

いつもありがとうございます。 誠に勝手ながら、12月29日から1月7日まで冬期休暇とさせていた

記事を読む

哲学堂と達磨寺

ちょっと前になりますが、新聞に身近な場所が載っていました。 高崎の「哲学堂」と「達磨寺」

記事を読む

現場勉強会

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は現場勉強会を行いました。 三ヵ月に1回 工事部、設

記事を読む

もう直ぐ完成

H市 Nさんの住まいが竣工まじかとなりました。最終確認をしていて事務所に戻ったのは、ついさっき。ブロ

記事を読む

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

温泉

温泉

こんにちは、設計部の大塚です!   2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてき

記事を読む

デイキャンプ

朝、車の窓が凍ったり、天気予報に雪マークが出たりとすっかり冬らしくなりました。こんにちは、工事部児玉

記事を読む

職人の手

建築業界は数多くの職種が有りますが、今回は二業種のご紹介です。 先ずは「ペンキ屋さん」。簡単そ

記事を読む

植木の散髪

こんにちは、コバケンLaBOです! 日中蒸し暑く感じる日が増えてきましたね。 爽快感のあ

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑