造成から外構まで
11月の11日、12日に完成見学会をしました伊勢崎市のお宅
実は現地調査に行ったのは一昨年の10月
北までのびる広々とした土地に左手には赤城山がよく見えます
風当たりが強そ~
土地の許可に時間が掛かり造成が終わったのは今年の2月
そして丸二年やっと完成です
外構まで仕上げて来年の春を待って植栽が入ります
玄関を含めた一体のLDK
玄関に薪ストーブ
ダイニングから北の景色が眺められます
小上がりの和室
コツコツ
家つくりには時間が掛かり、大勢の人の手が掛かっています
大変お待たせ致しました
関連記事
-
-
ひのすみか 「設計教室」 開催します!
こんにちは 企画部小林です。 梅雨の晴れ間、今日も気持ち良い一日でした。 ひびきの農協の
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ
-
-
初滑りを楽しみました
あっという間の年末年始の休みが終わり、10日より今年度の業務が始まりました。1年を通して万全な体勢で
-
-
匠の仕事を追いかける
こんにちは。設計部小林です。 昼はポカポカあったかいのに、ものすごい風が。。。 山本監督
- PREV
- あすなろ建築工房 関尾さん!
- NEXT
- 外構工事