*

「住んでいる人に聞いてみよう」 満席です。

公開日: : イベント

こんにちは、企画部の石川です。

昨日はバレンタインデーでしたね。

皆さまは家族・恋人・友達にチョコレートはあげましたか?

 

今週末に開催される「住んでいる人に聞いてみよう」は有難いことに満席となりました。

お申込いただき、ありがとうございました。

「住んでいる人に聞いてみよう」は

実際にお家を建てて住まわれているコバケンOBさんのお宅にお伺いして、

色々なお話しをお聞きできる住まい教室です。

ご参加される皆さま、当日はOBさんから色々な話しをお伺いください。

 

今回の「住んでいる人に聞いてみよう」のみならず、

小林建設が開催する住まい教室は1年に1回の開催です。

 

設計の勉強会や灯りの勉強会、水廻り勉強会など

様々な勉強会を企画しています。

 

次回の住まい教室は未定ですが、開催する際はぜひお早目のお申込をお待ちしています。

 

ちなみに3月は完成見学会が目白押し(?)です。

どうぞご案内をお楽しみに!

 

 

The following two tabs change content below.
石川夏絵
企画部の石川です。完成見学会でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
石川夏絵

最新記事 by 石川夏絵 (全て見る)

Comment

  1. アバター かねDON より:

    懐かしい企画ですね。当時を思い出しました。これから立てる施主さんにとっては、とても勉強になる機会だと思いますよ^ ^

  2. 石川夏絵 石川夏絵 より:

    かねDONさんも以前はご参加されたのですね^^

    あたたかくなったかと思ったら、最近はまた寒さが戻ってきましたね。
    かねDONさんのお家の薪ストーブはいかがですか。
    体調にはお気を付けください。

関連記事

プラットフォーム

こんにちは 企画部小林です。 暗くなるのが早くなりました。 昨日は深谷市のI様のお宅をお

記事を読む

秋の山 伐採ツアー

皆さんこんにちは   埼玉にある小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

構造見学会と焼き芋

こんにちは 企画部小林です。 今日も暖かく気持ちの良い一日でした。 今年の目標は

記事を読む

ギャラリー庭

庭の日

今日4月28日は「庭の日」 全国の庭づくりのプロが集う 日本造園組合連合会が制定。 「

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

無農薬のおいしい野菜が届きました

こんにちは 企画部小林です。 今日は金曜日。 毎月1回「清水農園」さんのおいしい

記事を読む

桜

本社近くのお花見スポット

こんにちは、設計部の大塚です! 昨日から4月に入りました。 一昨日は25℃を超える「夏日

記事を読む

梅干しの日 我が家の梅干し

梅干しの日

こんにちは 企画部 小林です。 毎日暑くてヘトヘトですが、草の勢いは凄くてさすがに 限界を迎

記事を読む

成長中です。

こんにちは。企画部のカタバです。 入社してから4ヶ月が経ちました。 あっという間です。。 まだ

記事を読む

伐採ツアーに行ってきました

朝夕めっきり冷え込むようになりました。 本社の灯油タンクも今年初めての給油をし、いつストーブを

記事を読む

クリスマス支度始めました

こんにちはコバケン・ラボです!! 早いものであっという間に今年も残すところあと1ヶ月になってし

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑