*

火を楽しむ生活

公開日: : 最終更新日:2024/01/16 展示場, 施工事例, 暮らし, 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

先日の雪が降りそうな寒い日に・・

本社のよこにある薪ストーブに火入れが行われました!!

薪ストーブ

こちらの薪ストーブは上と下の部分で料理が楽しめるタイプ

(ピキャン ベーカリーズオーブン)

火を楽しむ生活いいですよね!憧れます!

リビングダイニングからは少し離れた位置ですが

落ち着く空間で火を眺められます!

今回は、昨年薪ストーブを施工したお家をご紹介します。

土間玄関に設置して外の景色を眺めながらの薪ストーブは最高です!

(ハンターストーブ アスペクト8)

リビングの一角に設置し、ソファーに座りながら火を楽しめます!

(ヨツール F400)

広々土間玄関で火を囲いながらお料理も楽しめます!

(ハンターストーブ ヘラルド8 )

こちらはスタイリッシュな薪ストーブ!

大谷石の壁ととても合っていてかっこいいです!

薪ストーブの形も用途もさまざまですが、どのお宅もとても素敵ですね♪

 

まだまだ寒さが続きそうですが、、

薪ストーブ気になる方は、

埼玉であればラボハウス、

群馬であればギャラリーhinosumikaに遊びにきて下さい!

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

タイル工事

こんにちは。工事部小林です。   どんどん寒くなってきて、現場の職人さんは太陽

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

検査検査検査です

冬になると夜空を見上げることが多くなります。 やはりこの時期の星はキレイに見えますね。

記事を読む

外構工事

外構工事

こんにちは。12月だというのに昼間は車を運転していると暑いくらいで冬支度の作業着では汗をかいてしまい

記事を読む

滑川の家

5日の日曜日は滑川で見学会です。 実は1月にも1件完成がありました。  

記事を読む

いろいろな音が聞こえた日

こんにちは。企画部小林です。 昨日・一昨日とBlogにもなっていましたが、 4/14(土

記事を読む

シャワー水栓の漏水に注意を

キッチンや洗面化粧台でお使いいただいているシャワー水栓は、年数が経つと漏水する恐れがあります。

記事を読む

もうすぐ完成

本社のすぐそばにもうすぐ完成のお宅 建物は仕上がっているのですが外構工事中です。 敷地5

記事を読む

サッポロ一番

家庭科

学生の夏休みも残りわずか。 母「夏休みの宿題は?」 子「ん~・・・」 母「もう何も言わない

記事を読む

羽アリ、発生の時期です。

5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コ

記事を読む

薪割り写真

薪を割って火をくべる!

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑