*

Web完成見学会~ヌックのある家~

公開日: : 埼玉, 完成見学会, 家具, 施工事例, 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

今回は、12月末に完成した物件をご紹介します!

▲北側外観

敷地は分譲地の一画で、北側道路に駐車場3台と

南側にはお庭も広々とれるように配置を計画しました。

家族構成は4人家族で36坪の2階建てになります。

北側に玄関部分と水廻りをまとめ、

屋根をかけてあげることで外観をデザインしています。

屋根がかかっている部分はブラックのガルバリウム鋼板、

2階建ての部分は標準の塗り壁で仕上げています!

外構はアプローチに石を並べて綺麗に仕上がりました(*^^*)

▲ポーチ

玄関ドアの前は目隠しの役割も兼ねて縦の格子でデザインしています。

▲玄関、土間納戸

玄関と続く土間納戸の入り口はアールにしました。

土間納戸に自転車を入れたいという要望で少し広めの入り口になっています。

自転車を壁に掛けられるように、窓は上の部分にとり、壁は板で仕上げました。

▲リビングダイニング

リビングダイニングは梁を均等に見せてあげることで

構造が綺麗に見えるようにしました。

また、均等の梁が映えるように間接照明を提案しました。

階段下には奥様の要望でヌックをデザインしました。

(ヌック・・ちょっとした籠れるスペース)

ヌックの下は収納できるように引出しになっています。

▲造作の洗面台

タイルとグレーのカウンターがとってもオシャレです!!

右側にトイレが続くのですが、

洗面とトイレの扉の上は明かりとりも兼ねてガラスにし、

鏡の上の窓と揃えるように設計しました。

▲階段、吹抜

階段に面してちょっとした吹抜を計画。

手摺は格子にして開放感があります(*^^*)

▲書斎

2階には、ご主人こだわりの書斎。

杉板と塗り壁のグレーの組合せと照明器具をブラックにしたことで、

とってもかっこいい書斎になりました(*^^*)

 

今回もこだわりたくさんの素敵なお家が完成し、

無事にお引渡しすることができました。

 

来週の土日も本庄児玉で完成見学会がありますので、

ぜひ、ご予約していただき、見に来ていただければと思います!

お待ちしております♪

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

鉋屑の薄さ

ただいま編集中!

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

何ができるかな?

本日は3月14日のホワイトデーですが 我が家の奥さんからはバレンタインの5倍返しを強要されます

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成

鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事完了しました

こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら

記事を読む

浄化槽工事

外部給排水工事の最中

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。 今回は、群馬

記事を読む

完成見学会が続きます

こんにちは 企画部小林です。 立春は過ぎましたがやっぱり寒いですね。 昨日と一昨日の2日間は

記事を読む

明日はいよいよです

波に乗れません。4月は我慢ですな。防御率がね、悪いのですよ。 早く3人戻ってきてください。ピッ

記事を読む

群馬県太田市で新築の注文住宅を建てるなら小林建設

祝2000人達成!

こんにちは。設計部小林です。   最近打合せのお客様から、インスタで 「

記事を読む

足場が外れて

なんですって、今年の梅雨入りは早まりそう?困りますなあ 今年もお天気とにらめっこの季節がもうす

記事を読む

秋のすみかくらぶ

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 ここ最近はとっても気持ちのいい秋晴れですね!!

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑