いろいろと思うこと
才能ある方がいなくなってしまうのは、残念でなりません。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
このような形になるのは、だれも望んでいないわけで、
リアルタイムでは見ていませんでしたが、ホントに見始めた矢先の出来事でした。
自分自身も、小説の映画化など、観た後はいろいろ思うわけで、
あそこの描写がなっかたとか、あの場面なんか違うような・・・
感じることもあるわけで、漫画と小説の実写はまた違うと思いますが、
なかなか忠実に再現する難しさもあるとは思います。
編集者の方々の声明は、グッとくるものがありました。
この素晴らしい作品の連載は終了となるわけで、ホントにさみしいです。
そして、こちらは一審判決が出ましたが、控訴しました。
裁判はまだ続きますが。
京都アニメーションの才能あるクリエーターの方、未来ある方々がいなくなってしまったのは残念でなりません。
私が好きな作品。
上の作品が、ヴァイオレット・エヴァーガーデン とにかく涙。
映画版が事件後に上映されたはずです。本編観て涙。クレジット観てまた涙。
下の作品は、けいおん 放課後ティータイム よく聞きました。
これからも映像作品は残るわけで、陰ながら応援していきます。
未来に受けて、今後このようなことが起こらないように願います。
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
釘・ビス等 下地の緩み修繕方法
住宅の中で時々あると思うのですが、扉やドアまたは工作物の釘やビスで打ってあったところの木部下地が ビ
-
-
おりこうピクトグラム
こんにちは、コバケンラボです。 住んでいる場所柄、仕事に日常生活にと車の欠かせない毎日です。
- PREV
- 完成現場の社内勉強会
- NEXT
- ギャラリーhinosumika 雪