*

ポスト

公開日: : 工事

玄関付近では外灯とインターホンと表札とポストが並ぶのが一般的です。

お家の向きや接道との兼ね合いで玄関のすぐ横の壁に取り付けたり、門柱を立てたりと様々です。

先週末、見学会を開催したこちらのお家は、玄関先にアプローチと駐車を兼ねたスペースがありましたので、ポストとインターホンは道路の近くに取り付けることになりました。

エクステリア製品は各メーカー充実していてデザイン・使い勝手ともいいものがたくさんありますが、今回は造作のご指定です!

ご要望は大きな回覧板が口から飛び出さないもの。あとは木で何かできないかということでした。

郵便を受けるポストは雨に濡れてはいけませんが、木で防水を確保するのは難しそうだ。と悩みながら少々打ち合わせで話を詰めていただき、今回は市販の箱を加工して作ってみることにしました!

▼出来たポストがこちら(固定しているところ)

▼塗装しインターホンを仮付け(インターホンの上部に照明を取り付けます)

▼全景

造作のポスト、いかがでしょうか?

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

台風が接近

明日接近する台風12号は、大きく進路を変え、東から西へ進む異例な予報がでているそうです。 被害が大

記事を読む

どれがいいかな

今日は曇っていましたが風が涼しくて秋を感じられる日でした。 建築中の高崎S様邸打ち合わせがあり

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

胴縁

今日は暖かいというより、暑い様な天気でした。天気予報のサイトによると、本庄市では夏日だったようです。

記事を読む

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じですね。ギリギリまで履くのを先延ば

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

屋根際の 破風 板金巻

だんだん暖かくなってきまして、活動しやすい季節になってきました。 みなさん いかがお過ごしでし

記事を読む

競進社も大詰めです

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コンロの取替

今回はコンロの取替について少しお話をしましょう。 ガスコンロやIHクッキングヒーターは 年数が

記事を読む

壁板金張替え

板金修繕

こんにちは。夏の暑さも和らぎ涼しくなるのかなぁと思っていたら最近雨が多い気がします。台風の影響ですが

記事を読む

木のトンネル

こんにちは。設計部小林です。 ザーと降る雨の合間に、深谷市内に建設中のに行ってきました。

記事を読む

箱田 群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今でも手作業で張っています。

めっきり寒さが厳しくなってきました。インフルエンザが流行っているそうです。 安中のS様邸の仕上

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑