*

春の5K S-box+ 

公開日: : OM, OMX, Sーbox, エコショップ, 未分類

こんにちは、S-boxです。
あと数日で3月。
冬の寒さから解放される暖かい春ですが、様々なものに苦しめられる季節でもありますよね。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ…
花粉、もうきてますね。私も数日前から始まってしまいました。

 

 

春は花粉だけでなく他にも悩ましい事項があり、頭文字がアルファベットのKで始まるので『春の5K』と呼ばれています。

・寒暖差  気温差が7℃以上あると体温調節する自律神経が過剰に働き、体調不良になりやすい

・強風  低気圧の接近、通過に伴い風が強く吹く 気圧の変化で頭痛などの不調が出る

・乾燥  喉などの粘膜のバリア機能が低下し不調を招く 肌もカサカサに乾燥

・黄砂  スギ花粉より微小粒子で体内に入り込みやすく呼吸器系疾患の悪化につながる

・花粉  体内に侵入しアレルギー症状を引き起こす

 

最近は20℃以上の日と小雪が散らつく日が混在し、寒暖差に翻弄されましたね。
我が家の庭の芝桜も暖かい日に数輪咲いてみたものの、急に冷たい雪混じりの雨に降られて、ん?まだ早かったかな?という様子。

花粉、黄砂、強風ときたらもう洗濯物と布団は外に干せないので、しばらくの間は部屋干しになりそうです。
しっかり花粉対策をして、春を迎えましょう!

 

 

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

全館冷暖房はこの時期にも最適!

こんにちは。設計部小林です。 最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が

記事を読む

本日より

夏季休業中は大変ご迷惑をお掛けいたしました。   本日より、本社・展示場ともに

記事を読む

夏の夜を涼しくするアイテム

こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こん

記事を読む

守ってあげたい・・・

こんにちはコバケンラボです! ラボの池にいる金魚たち・・・ 大きく育ってきている

記事を読む

太陽がいっぱい

梅雨の中休みでしょうか、梅雨明けでしょうか。今週はなかなかのお天気で仕事は各現場順調に進んでいますが

記事を読む

引き継がれるもの 2

また材木屋さんに行ってきました。   前回に引き続き、古材を再利用する

記事を読む

高崎が暑い!

先日の土曜、日曜日は高崎市で歯医者さんの完成見学会がありました。 市内のOBさんにもたくさん来

記事を読む

結果発表です

こんにちはコバケンラボです! 先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

構造見学会と焼き芋

こんにちは 企画部小林です。 今日も暖かく気持ちの良い一日でした。 今年の目標は

記事を読む

小林建設の家づくり、カメラの写真、応募

陽の栖写真館

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィークが始まりますが、ご計画はお決まりですか

記事を読む

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑