*

建方日和

公開日: : 最終更新日:2024/03/02 OMX, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 職人

軒先から「ポタッ ポタッ」と流れ落ちる水滴のように

鼻水が流れ落ちるのを皆様は経験したことがおありでしょうか。

 

私はあります。

 

こんにちは、工事部の山本です。

 

 

先日の事ではありますが、神川町で建て方を行いました。

60坪超えの大きなお宅です。

まずは建方前の土台敷きが終わったところです。

 

 

 

そして晴天の中、建方です。

10寸の通し柱が目を引きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目で棟まであがり、だいぶ家の形が見えてきました。

 

 

 

 

 

4日目で屋根断熱まで完了です。

今回の屋根断熱はフェノールフォーム180㎜の厚みがあります。

 

 

 

5日目、OMXの棟ダクトを取り付けています。

 

 

 

日が暮れるギリギリで屋根防水シートまで完了しました。

 

 

 

これから木工事と並行して、屋根工事を行っていきます。

大きなお宅なので完成まではまだまだ掛かりますが完成が今から楽しみです。

 

 

————————————–

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟陽の栖小林建設のモデルハウスの一つである新・本庄展示場S-box⁺が受賞したGOODDESIGNAWARD2022のロゴ

 

~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で新築住宅の現場監督をするなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
山本利晃

山本利晃

「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」 その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。 ”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。 そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)

関連記事

定例、現場勉強会の開催

本日は太田市T様邸をお借りして、2か月に一度の現場勉強会を行いました。 設計の趣旨や監

記事を読む

藍染

去年10月にお引渡ししたお宅にお邪魔してきました。 センスがいい! お好きな藍染

記事を読む

ギャラリーhinosumika オープン1日目

ついにオープンしました 新・高崎展示場「ギャラリーhinosumika」 私は「新」じゃ

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

おひさまマルシェ

こんにちは 企画部小林です。 今日の朝礼は 「どうして十五夜」 でした。 空を見上げるこ

記事を読む

2会場同時

こんにちは 工事部伊藤です。 本日は群馬県前橋市で「二会場同時材木検査」が行なわれました。

記事を読む

滑川のお宅が完成しました。

森林公園のそばに完成しましたお宅は 平屋で四角のと~てもシンプル  ですが・・・ と~ても目立

記事を読む

暖房中

犬の散歩途中でお友達になった近隣のお家の猫のミミちゃん。いつしか家出をして、うちにやってくるようにな

記事を読む

木の家の目医者さん

完成しました! 太田市の太田駅北口の目の前にOMソーラーの入った木の家の目医者さん 外観

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

順調に進んでいます。

いよいよ開幕します。プロ野球。待ちくたびれました。 さあ 埼玉西武ライオンズ めざせ3連覇!

記事を読む

follow us in feedly
2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました!

昨年はおかげさまでたくさんのコンペで受賞する事が出来ました。 &

キッチンひのすみか
ギャラリーhinosumika キッチン

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 家づくりに

床を打っている大工

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

群馬の建築

設計部の原山です!! 2025年、初投稿になります! みな

あと一息で竣工です

年が明けてあっという間に半月が経ちました。今日は3月下旬並みの気温だっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑