*

まもなく完成!

公開日: : 工事, 施工事例

こんにちは!工事部の伊藤です。

風が強く寒い日が続きます、、

本庄市のお家は仕上げ工事が進みまもなく完成のところまで来ました!

今週は設備屋さん、エアコン屋さん、ガス屋さんと仕上げの器具付けを進めました。

これでほとんどの工事が終わりましたのでいよいよ残っていた養生を剝がします。

私の場合はリビングから遠い部屋から片付けます、、

お風呂→脱衣場→トイレ→手洗い→個室と進み

最後にリビング

大工さんはじめ職人さん方の仕事を隅々まで目で見て確認します。

半年以上工事しましたが養生を剥がすのはわずかに二日半。

掃除機で工事のゴミを吸い取り、雑巾がけまで終わりました!

この後はクリーニング屋さんにもう一度清掃していただき、床にワックスをかけていただきます。

 

外構工事も同時並行で進めています。今日は最後のコンクリート打設!

仕上がりが楽しみです!


群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

落ち葉にご用心

秋も深まり紅葉の季節になってきました。 この時期は落ち葉が道路や庭に落ちてお掃除が大変ですね!

記事を読む

図面書き

昨日までの建て方も終わりさてひと段落、といきたいところですが、今度は溜まりに溜まってしまった事務仕事

記事を読む

現場勉強会

こんにちは、工事部の鈴木です。 本日は、本庄の展示場エコショップで現場勉強会を 行いまし

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

木製サッシ

こんにちは、工事部児玉です。本日は、アイランドプロファイル製の木製サッシを取り付けて来ました。

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

現場勉強会

こんにちは。今日も花粉と闘っている工事部の山本です。   本日は社内にて、現場

記事を読む

浸透桝の外流し

外流しは通常 排水工事をして放流しますが、今回は浸透式の雨水桝を使って施工しました。     

記事を読む

大好きな瞬間

こんにちは。工事部小林です。   太田市・H様邸では、上棟も進み現在外部周りの

記事を読む

猛暑の中の建て方

猛暑の出口が見えませんね!お盆休み期間にかけても危険な暑さが続きそうです。エアコンを使用しなくても涼

記事を読む

階段工事

現場の大工工事が大詰めになってくると階段の作成が始まります。 まっすぐな直階段や折り返し階段な

記事を読む

雹被害修繕

カーポート屋根修繕

こんにちは。あっという間に7月も終わり8月に突入しました。連日の暑さはとんでもないことになっています

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑