築20年の陽の栖【その2】
こんにちは!
小林建設 企画部の鈴木です。
皆様お待たせいたしました!
先日お邪魔させていただいたお宅のルームツアーが公開されました。
築20年の陽の栖【その1】でお伝えしていたのはルームツアーの撮影でした。
自然素材の木の家を建てるにあたって、
気になる事と言えば、【経年変化について】ではないでしょうか?
鈴木が感動した木の色合いの変わり方や
陽の栖が昔からこだわっているパッシブデザインの事などなど、、、
木の家が気になっている人には、
特にお勧めのルームツアーです。
是非ご覧ください!
もし動画を見て、
実際に陽の栖で建てたお宅を見てみたくなった方は、
下記をご確認ください!
それでは!
【木の家の見学会情報はこちら】
【住んでる人に聞いてみよう~7年前に建てた“住まい手さん“の家 見学会~】
ご予約お待ちしております!
—————————————-
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- ハナミズキもうすぐ見ごろです - 2025年4月18日
- お花見ランチⅡ🌸 - 2025年4月8日
- ビフォーアフターやってみた - 2025年3月28日
関連記事
-
-
ゆるキャラグランプリもラストスパート!!
こんにちは。工事部小林です。 毎年、新たなヒーローが生まれるこの季節
-
-
本庄市2会場同時見学会1日目
こんにちは。設計部小林です。 いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本
-
-
豚みそ丼?みそ豚丼?
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs
-
-
ドアハンドルのメンテナンス
毎日必ずお使いになる玄関ドアです。 いつも使っていると知らないうちにドアハ
- PREV
- 天井次第で空間は変わる
- NEXT
- あと一息で工事完了です