*

フォトコンテスト受付始まります

公開日: : イベント, 会社

今年はうるう年。
2月29日まであるので、ちょっぴり得した気分。
経理担当としては、月末なのでやっぱり忙しいです。

IMG_9271

IMG_9273

今年も花の季節「4月」に恒例となった『ひのすみか感謝祭』を開催します。
詳しいことは、【ひのすみか通信4月号】でご案内いたします。
カレンダーの16日と17日は印をつけておいてください。

IMG_9286
感謝祭で「フォトコンテスト」が開催されます。

毎回素敵なお写真を大勢の方にご応募いただきありがとうございます。
コバケンスタッフは、フォトコンテストをとっても楽しみにしています。

img-227191127-0001

今年のテーマは

「木の家の暮らし Ⅲ」

ひのすみかの建物に住んでいらっしゃる方だけがご応募できます。

いよいよ3月1日から受付けがはじまります。

メールでの受付になりますので、

★メールの件名に

フォトコンテスト+[お名前]

★メールの本文に

①作品タイトル
②コメント
③お名前
④ご住所と電話番号

ご記入の上お送りください。

いただいたメールには必ずご連絡いたします。
連絡のない場合は、お手数でも再度ご連絡をお願いいたします。

応募先は eco@kobaken.info

餅つき

皆さんのご応募お待ちしています。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

ROXIE cafe OPEN☕

3/16.17限定! コバケンの住まい手さんである『ROXIE』さんが コバケンLaBOのキッチ

記事を読む

提案勉強会

月2回行っている社内勉強会を開催しました。 毎回いろんなテーマを決めて勉強会を行っています。

記事を読む

埼玉県行田市のY 様邸で使用したお手洗い場の木の鍵が閉まった様子

木の鍵

22日・23日、埼玉県行田市でY様邸の完成見学会を開催しました。 とても素敵なお宅でした。

記事を読む

大きな建物が・・・

いろいろ言いたいことはありますが、いくら王さんでも、 「西武なんてところに・・・」って発言はい

記事を読む

団扇

そろそろ梅雨が明けそうな感じですね。 ここ数日の気温が38℃くらい。 まだまだ夏はこれか

記事を読む

近藤典子 住まい方アドバイザー 木の家 大木聖美 無印・イケヤ・ニトリ

広辞苑

こんにちは 企画部小林です。 8月も後半に入りました。 まだまだ暑いですが、ヒグラシの声やト

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

点検とリフォーム

こんにちは。3月に入り日に日に暖かさを感じる今日この頃です。工事部の今井です。この時期は花粉との闘い

記事を読む

見学会がありまする。

お疲れさまです。 工事部 古田でございます。 今週末は、前橋市で見学会。 ほぼ完

記事を読む

新潟にバス研修に行ってきました!

こんにちは。 工事部小林です。   4/7(火)に新潟の工務店さんに研修

記事を読む

『ほっこりと住まう家』完成見学会ありがとうございました

こんにちは。設計部小林です。   10/14(土)~10/15(日)と【ほっこ

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑