*

本社近くのお花見スポット

公開日: : イベント, お出かけ, 埼玉

こんにちは、設計部の大塚です!

昨日から4月に入りました。

一昨日は25℃を超える「夏日」を記録した所も多かったようです。

本格的な春の到来を感じますね。

 

春と言えば、お花見の季節です。

この時期はちょうど桜が見ごろを迎えます。

桜

↑本社の駐車場からは八高線の線路の向こうに桜が咲いているのが見えます。

私はいつもこの桜の木のちょうど目の前あたりに車を停めることが多いので、ここ数日は毎朝桜を見てからの出社です。

朝から桜が目に入ると気分が上がりますね。

 

↑本社から車で5分ちょっとの所にある「瑞巌寺」に咲いているしだれ桜です。

今日のお昼休みに連れて行ってもらい、初めて知りました。

大きなしだれ桜は迫力があって1本だけでもかなり存在感がありますね。

 

↑「雉岡城跡(城山公園)」の桜です。

起伏のある公園で、満開になると見上げるように桜の花が咲くのでとても幻想的な景色が広がります。

去年の今頃は満開になっていたような記憶がありますが、今日時点ではまだ咲き始めの状態でした。

 

今年は気温が低かった影響で、全国的に桜の開花が遅れているようです。

本社から近い「こだま千本桜」も、今日4月2日時点ではまだ咲き始めの状態だということです。

去年はお昼休みに少しだけ見に行くことができたので、今年も満開になったらお花見に行ってみたいと思っています。

 

どれも本社から車で5分程度の距離で行くことができます。

お花見に訪れた際は、本社展示場コバケンLaBOにもぜひお越しいただければと思います!

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

3月7日 キャンピングベーカリー開催

こんにちは 企画部小林です。 今日から3月。 リビングの隅っこで、水栽培のアマリリスの芽

記事を読む

トイレ改修

こんにちは。新年明けたと思ったらもう3月。定期点検も始まり3月ということでお雛様をみかけることが多く

記事を読む

ガリガリ君, 工場見学

ガリガリくん♪

こんにちは!企画部の中沢です。 みなさん、ガリガリ君は好きですか? ご存知の方もいらっし

記事を読む

ちちん ぷいぷい 秩父へ

交流戦が終わってしまいました。波に乗れませんなぁ ライオンズ。 後半戦に期待しましょう。 お疲

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

NEW JAPAN RECORD

平良 海馬選手 シーズン39試合連続無失点 日本新記録 達成! おめでとうございます。

記事を読む

結果発表です

こんにちはコバケンラボです! 先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが

記事を読む

多々良沼と館林美術館

こんにちは 企画部小林です。 庭の木々もだいぶ葉が落ち、モミジだけがまだ頑張っています。 そ

記事を読む

地鎮祭下準備

本日は太田市O様邸で日曜日に行われる地鎮祭の地縄(建物の外回りの形を地面に写したもの)を張る準備を行

記事を読む

群馬県伊勢崎市で開催した完成見学会の外観

建物のサムネイルは難しいです…

こんにちは。設計部小林です。 5/28(土)29(日)は群馬県伊勢崎市にて完成見学会を行いまし

記事を読む

レギュラーシーズン終了

だいぶ過ごしやすい陽気になりました。もう秋です。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑