お掃除ロボット
みなさんこんにちは!
設計部の原山です。
先日のできごと・・
山本さんが帰り際になにか見つけたようで、、
これはなんでしょうか・・
ボタンを押すと、しゃべりだし、掃除機のような音を出します!
(かなり大きな音)
正解は・・窓専用お掃除ロボット!!
会社に残っていた亀倉部長、浦さんも一緒に興味津々です!!
進行方向に霧吹きで洗剤が発射され、タオルでふき取る作業をします。
掃除機のような音は、吸引する力で窓に張り付く仕組みだったみたいです。
上から下へと順番に手際よく掃除をしている姿が愛くるしい(笑)
いつの間にか観客が増え、鈴木さんと小林さんもその姿に興味津々です!
最後は、どうなるのか気になるところ、、
枠の際や残っている汚れまでしっかりお掃除をして、
汚れがなくなったことを感知し、通知してくれます。
とってもお利口さんです、、
実際は、開放的な窓(上のほうにある窓)の掃除に使用するお掃除ロボット!
展示場用に今回購入したそうなので、興味ある方は展示場にどうぞ(*^^*)
~ m o r e ~
関連記事
-
-
エコキュートのお湯切れに ご注意 !
近頃気温が下がってきて、朝なかなか お布団から出るのが大変になってき ましたね。 地元児
-
-
シャワー水栓の漏水に注意を
キッチンや洗面化粧台でお使いいただいているシャワー水栓は、年数が経つと漏水する恐れがあります。
-
-
次回の見学会は・・・
企画部の石川です。 最近やっと口内炎が治ってきました! 奥ではなく、手前に出来たので食べ
-
-
お片付けが出来るようになるおもちゃ収納
先日、1歳6ヶ月になった息子に棚をプレゼントすることになりました。 お片付けが出来るようになる
-
-
6月4日 プチマルシェ開催!!
こんにちは 企画部小林です。 昨日、今日と風がものすごく強く吹いて、体中砂
- PREV
- 天気に恵まれた建て方作業
- NEXT
- 建ててる途中の見学会