*

便利なタオル

公開日: : エコショップ, 暮らし

こんにちは、設計部の大塚です!

 

先日、S-box展示場での打合せの後、エコショップであるものを購入しました。

今治タオル

ワンサイズタオルという名前のタオルです。

 

このタオル、40cm×100cmというサイズで作られています。

一般的なフェイスタオルよりは大きく、バスタオルよりは小さいというちょうどいいサイズです。

このサイズだといろいろと便利なことがあります。

一般的なハンガーは幅が40cm程度で作られていることが多いので、このタオルであれば折りたたんだりすることなくハンガーにかけて干すことができます。

省スペースで手軽に干すことができてとても便利です。

また、しまっておく時もバスタオルの1/2以下のスペースで収まるので、かさばりにくくスッキリ収納できます。

 

生地も厚手で、バスタオルとして使うには十分な吸水性があります。

持ち運びにも便利なので、温泉など外でお風呂に入る時に持っていくのもおすすめです。

そしてなによりあの「今治タオル」ブランド。

ふんわりしていて肌触りが良く、使っていてとても気持ちが良いです。

 

タオルは日常的に使用頻度が多いと思いますので、肌触りがよいものを選んだほうが毎日の気分が上がる気がします。

 

エコショップで取り扱っていますので、興味のある方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りください!

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

おむすび

おむすび

台風が過ぎ、雲が晴れ、久しぶりに青空が見れました。 また明日から35度近くになるそうです。 体調

記事を読む

シリンダー交換

シリンダー交換

こんにちは。今年ももう1ヶ月を切りました。寒さも本格的になり何かと忙しい日々を過ごしています。乾燥す

記事を読む

我が家のGW

こんにちは、コバケンラボです! GWもとうに過ぎ去りましたが 皆さまいかがお過ごしですか

記事を読む

まるまるもりもり丸森石

行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ

記事を読む

補助暖房の時期です。

2月に入り、1年で一番寒い月になりした。 OMソーラーをお使いになっているご家庭では、補助暖房

記事を読む

秋の風景

D

先日、タイヤがバーストしてしまいました。     こん

記事を読む

『秋の庭』S・box+

こんにちは S-box+です。 Sーboxの庭の木々も落葉が始まり、緑輝く夏の庭から色彩豊かな

記事を読む

コバケン木工教室を開催しました♪

こんにちは。設計部小林です。   明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され

記事を読む

栖の杜 キッチンガーデンⅡ

こんにちは、S-boxです。 例年通りの暑さ厳しい夏到来です。 とりわけ今年は植物の生育の勢いが

記事を読む

小林建設の家づくり、カメラの写真、応募

陽の栖写真館

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィークが始まりますが、ご計画はお決まりですか

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑