*

手作りジュース

公開日: : 暮らし, 遊び, 食べ物

梅雨に入り、さっぱりしないお天気が続きますね。

そんな時期に、気持ち良くお仕事したい、、、

と水筒代わりに持ってくるのが自家製シロップで作るこれです。

 

先ずは毎年作る定番の紫蘇ソーダ。

自然の色でこんなにキレイ。びっくりです。

紫蘇ジュース

 

 

そしてこちらも定番の、はちみつレモンソーダです。

レモンも最後は食べちゃいます(^^)

はちみつレモンジュース

 

そして今年は新顔、梅ソーダ。

梅ソーダ

梅シロップは、青梅、氷砂糖、リンゴ酢で作りました。

リンゴ酢はもう少し控えても良かったかな(汗

よし、来年に活かそう~!

 

私はスッキリと炭酸割りが好みですが、プレーンヨーグルトやカキ氷にかけても美味しいですね。

シロップ作りは簡単ですし、作業中は良い香りがしてきて幸せになれます。

お勧めです(^^)

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

アセビの花

アセビは、早春に枝先に10㎝ほどの房を垂らし、白や赤のすずらんのような小さな花をたくさんつけ

記事を読む

メリークリスマス!!

みなさんメリークリスマス!!コバケンラボです🎄    

記事を読む

おしゃれなパン

昨日は七夕! でしたが、曇っていたので天の川は見れませんでしたね。残念。  

記事を読む

paper sliding door

設計の打合せで障子の打合せをしました。 ちょっと変わったデザインにしてほしいとのことでいくつか

記事を読む

節分

今日は節分ということで、会社で豆まきを行いました。    

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

対策

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 毎日コロナのニュースが流れていますね。

記事を読む

行ってきました。 Show go!

私の好きな野球は佳境です。残り20試合を切りましたが、どこが抜け出すか。 勝負の1週間です。 

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おトイレの便器 取替えリフォーム

今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

群馬県・埼玉県にも寒波が到来!

日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬

記事を読む

岩原スキー場

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れ

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑