手作りジュース
梅雨に入り、さっぱりしないお天気が続きますね。
そんな時期に、気持ち良くお仕事したい、、、
と水筒代わりに持ってくるのが自家製シロップで作るこれです。
先ずは毎年作る定番の紫蘇ソーダ。
自然の色でこんなにキレイ。びっくりです。
そしてこちらも定番の、はちみつレモンソーダです。
レモンも最後は食べちゃいます(^^)
そして今年は新顔、梅ソーダ。
梅シロップは、青梅、氷砂糖、リンゴ酢で作りました。
リンゴ酢はもう少し控えても良かったかな(汗
よし、来年に活かそう~!
私はスッキリと炭酸割りが好みですが、プレーンヨーグルトやカキ氷にかけても美味しいですね。
シロップ作りは簡単ですし、作業中は良い香りがしてきて幸せになれます。
お勧めです(^^)
関連記事
-
-
秩父 菓子どころ 「わたなべ菓子店」
こんにちは 企画部小林です。 6月もあと2日。あっという間に2019年上半
-
-
すごい生活道具たち part4
こんにちは!企画部の中沢です。 やっと・・・夏が戻ってきましたね。 先週の寒さとのギャッ
-
-
maino cafe ♡
先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)
-
-
お盆休み前に聞きたい話
皆さんこんにちは 小林建設 企画部の鈴木です。 外気温35度以上が普
-
-
冬支度 ~給湯機器編~
こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています
-
-
ぐんま銘菓 旅がらす
お彼岸でお墓参りの途中で以前から気になっていた建物に途中下車 関越自動車道の高崎玉村スマートイ
- PREV
- 休憩時間が趣味の時間
- NEXT
- おにぎりカフェ