タイル貼ってます
七夕の時期となりましたね。
このあたりだと深谷市で7月5~7日に七夕祭りがあるそうです。
なんでも短冊に願い事を書いて当たると
1000ねぎー?もらえるそうです。
興味がある方は行かれてみてはいかがでしょうか。
こんにちは、工事部の山本です。
本日は、工事現場にてタイル貼りをおこないました。
タイルの貼り方について入念に打ち合わせ後、工事スタートです。
慣れた手つきで職人さんが接着剤を塗っていきます。
目地の間隔を何度も確認しながら
開口部のタイルも素早くカットして
あっという間に貼り上げます。
打ち合わせ後ほんの30分でここまで貼り終わりました。
早いです。
この次は乾燥をまって、目地を込めていきます。
私は用があるのでここまでで退散。
仕上がりが楽しみです。
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
なくてはならない相棒
今日は何とか天気が持ちましたが、明日は大丈夫でしょうか・・・?明日の地鎮祭の準備へ、今日行ってきまし
-
-
足場の活躍もあと少し
花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かった
-
-
キッチンのコンロをお取替え
年数が経ってくるとシステムキッチンのコンロのお取替え(燃焼不良や経年劣化などにより)が必要になります
-
-
ケルヒャーで泥落とし
皆さんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日、グリーンの敷物が泥だらけになってしまったの
-
-
本庄市2会場同時見学会1日目
こんにちは。設計部小林です。 いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本
-
-
完成見学会までラストスパート
今日で8月も終わり、朝と夜はだいぶ秋らしくなってきました。日中の暑さもだいぶ和らいできたかと思います