*

これはどこに使うでしょう?

こんにちは、コバケンLaBOです

先日いつも通りに帰宅し、冷凍庫を開けると

おいしそうなアイスキャンディーが!!

気づけば2本ペロリと平らげてしまいました

お腹の冷やしすぎには気をつけないといけませんね

さて、そろそろ夏本番!

あちらでもこちらでもお祭りがありますね

祭囃子を聞くとなんだか血沸き、肉躍る心地がします(私だけ?)

夏休みに入るお子さん方もうきうき・わくわくしていることでしょう!

今年もコバケンでは夏休み恒例企画の【木工教室】が開催されます

毎年大盛況の、住まい手さんに人気のイベントです!

手作りのキットを使用し制作するので難しくはありませんが

大工さんや監督さんなど、コバケンスタッフもお手伝いさせて頂きます

住まい手さんに会える貴重なイベントのひとつのため

スタッフも大張り切りです!!

そのためこの時期スタッフはコツコツと準備をしていますが

今回は【本棚】のパーツの色塗りをご紹介したいと思います!

さて、何に色塗りしていると思いますか?

ムラなく綺麗にするため二度塗りします!

赤が完成です

黄色も

青は塗ってからのカットです!

完成品はこちら!!

もうおわかりですね!!

当日はお好きな色を選んでくださいませ!!

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

ある晴れたあさに。

ある晴れた朝。その日は建方の作業。 現場につくと、なにやら音色が。 ウクレレを弾く大工が

記事を読む

地鎮祭を行いました

埼玉県民ですが、その辺の草は食べません。   お疲れ様です。工事部 古田でござ

記事を読む

太陽光パネル設置を手伝ってきました

気が付けば日脚も短くなり冬の訪れを感じるようになりましたね。 先日まではまだまだ暖かいと思って

記事を読む

洗出し仕上げ

こんにちは、工事部の児玉です。 すっかり、朝が冷え込むような季節になってきました。 今日

記事を読む

皆既月食

442年ぶり

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、こんなおもしろそうなニュースが飛び込

記事を読む

視察勉強会 未来工房

視察勉強会

雨がポツポツ・・降ったり止んだり。 先日までの暑さに比べたら、太陽が出ていない分過ごしやすいけ

記事を読む

長持ちプリンちゃん

こんにちは、コバケンラボです。 先日設計部Y氏のブログに大きなプリンの話題が出ていました。

記事を読む

社内研修

こんにちは!工事部の茂木です。 先日、社内研修で飯能方面へ行ってきました。 5月13日に

記事を読む

オオヤマザクラが咲きました

こんにちは!企画部の中沢です。 毎日気温の変化が激しくて、衣替えがまだできませんね。 暑

記事を読む

おむすび

おむすび

台風が過ぎ、雲が晴れ、久しぶりに青空が見れました。 また明日から35度近くになるそうです。 体調

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑