*

夏の定番

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです!

毎日暑くて暑くて暑くて・・・

燃えるか溶けるかしてしまいそうですよね

この時季の水分補給に【麦茶】を用意している方も多いと思います

我が家も常に麦茶が冷蔵庫のドアポケットに入っています

子どもの頃、麦茶だと思ってグビッと飲んだら

めんつゆだった!!なんて思い出もありますが

日によってにはなりますがこの夏LaBOでは

有機栽培の六条大麦の麦茶をお出しする日があります

これは藤岡市にある【秋山農園】の六条大麦茶

いつもお世話になっているROXIEさんのおすすめ品

煮出しはNG、お湯出しか水出しが美味しい淹れ方だそう

ゆっくり水出しした麦茶は口当たりがまろやか

香ばしさと優しい甘みがあり

とても美味しいと好評です

大麦茶には

胃腸の調子を整える、

体力を補う

余分な熱を取り除く

喉の渇きを止める

利尿作用

等の効能があるそうです

飲みすぎはいけませんが

ノンカフェインで塩分・ミネラルも少し入っているので

水分補給にはもってこいの飲み物ですね!

お酒好きの皆様もしっかり麦茶などでの水分補給を心掛けて

美味しいお酒をいただいてくださいませ!

楽しい飲み会のイラスト(私服)

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

マイボトル

水筒をよく使う私ですが、毎回よく洗っていてもコーヒーの色や茶渋などが残ってしまうことがありますよね。

記事を読む

まだまだガルバリウム

秋の恒例行事! 網戸を外して洗ってしまう。 冬の間は必要ないので春まで冬眠です。

記事を読む

☃わくわくどきどき☃

こんにちは!企画部の中沢です。 今日は雪予報! ”ゆき”と聞くとわくわくしますよね(*^

記事を読む

Window

パソコンの話しじゃあないです。 「窓」の話しです。 「窓」。あたりまえのように家にあるも

記事を読む

普段と違う

I様邸では普段とは違う仕様がいくつかあります。 その一つが「サッシ」。 「YKK

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

処暑 陽の栖

こんにちは 企画部小林です。 毎日暑い日が続いていますが暦の上では今日から「処暑」。 処暑は

記事を読む

Zoo

令和6年前半も残すところあと1ヶ月になりました。   ※注意 「前半」です。

記事を読む

少しでも涼しく

毎年出すブログネタ 今年も掛けました“すだれ” やはり、涼しい! 内で遮へいをする

記事を読む

ハーレー

先日の日曜日に、世子のいない板金屋さんが「ババババー」と音を立ててハーレーダビッドソンに乗って本社に

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑