流しそうめん
見たことはあるけど、実際にやったことがない事の一つ。
『流しそうめん』
やってきました。
小学校のイベントでしたが、思いのほか本格的。
竹で作ったそうめん台。
器も竹の輪切り。
箸をナイフで削って作るところから始まりました。
そうめんを待つ子供たち。
そうめん以外の物も流れてきて、
きゅうり。
トマト。
カットフルーツ。
グミ。
初めての「流しそうめん」
学習した事が一つ。
そうめんと一緒に流水も器に入るので、「つゆ」がすぐに薄くなる。
「流しそうめんの「つゆ」は濃いめがイイ」
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
外構工事(石積み編)
こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っ
-
-
行ってきました。 Show go!
私の好きな野球は佳境です。残り20試合を切りましたが、どこが抜け出すか。 勝負の1週間です。
-
-
GREEN MARKET☘
こんにちは、企画部カタバです。 昨日は、エコショップhinosumika・S-box⁺で 【
-
-
風のガーデン 半夏生
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日7月5日は、 ギャラリーhinos
-
-
『ほっこりと住まう家』完成見学会ありがとうございました
こんにちは。設計部小林です。 10/14(土)~10/15(日)と【ほっこ
-
-
ボーリング大会 始まります
こんにちは 企画部の小林です。 今日は朝からソワソワ・・・。 私だけ? &n
- PREV
- 栖の杜 キッチンガーデンⅡ
- NEXT
- 梅干しの日