YouTube撮影
今日も明日も明後日も、35度を超える『猛暑日』になります。
皆さん、熱中症対策をして、十分に気を付けてくださいね!
さて、本日ブログ担当になったのは私、企画部のカタバです。
何か面白いことが起きていないかなと、社内をいろいろ探したところ…
何やら、本社前の『児玉展示場コバケンLaBO』で、
企画部の2人がゴソゴソと準備をしていました。
何をしているのかと覗いたところ、
YouTube撮影の準備が進められていました。
企画部 鈴木が機材の準備を、小林がYouTuberになる準備を、
それぞれ念入りにしていました。
鈴木がカメラをセット、小林がマイクをセット。
話す内容の確認をして、カメラの向きや声量、
用意してある資料の角度など、
見てくださった方に伝わりやすいように、
細かく微調整して…最終確認をして…
いよいよ撮影開始です。
雑音が入ってはいけないとのことで、私は退場。
どんな動画になっているか、ワクワクです♪
近日中に公開されると思いますので、
どうぞ楽しみにお待ちください!
陽の栖のYouTubeチャンネルはこちらから☟
~次回イベント~
*8/31(土)・9/1(日) 完成見学会(熊谷市)
==============
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!
詳しくはこちらから☟
関連記事
-
プチキャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 庭の木々の芽もだいぶ膨らんできました。 朝は相変わらず霜柱があ
-
OBさんがご案内します!
今月も行ないました現場勉強会。 奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様
-
工務店を支える作業場ツアー
こんにちは! 小林建設企画部の鈴木です! 突然ですが、 先日、
-
「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました
こんにちは 企画部小林です。 先日、ギャラリー(新高崎展示場)の庭を担当してくださった小林賢二
-
『本日、下半期全体会議ナリ』
それは社長の司会により 下半期総括として開催される恒例の会議。 コバケンの下半期は7月~12
-
おひさまマルシェとトリック・オア・トリート
こんにちは 企画部小林です。 朝夕寒くなりました。 社内から何も羽織