仕上げの打合せ
こんにちは!設計部の原山です。
先日、現場で前橋市のY様邸にて、
仕上げのお打合せを行いました。
最終的な壁や天井、建具の仕上げを確認しつつ
全体のバランスをみて色味などもお打合していきます。
襖の色や素材などを提案させていただき、
監督も含め相談しながら打合せが進みます。
デザインはもちろんですが、機能的な部分も妥協せず、
とても充実したお打合でした。
外壁は焼杉と漆喰で、いつもの標準とは違う仕様なので、完成が楽しみです。
おまけ
土間のコンクリートを打ったときに
たまたまついてしまった足跡がとっても可愛いと
話題になりました。
この後は豆砂利洗い出しで仕上げてしまうので
見えなくなってしまうのが残念ですね。
慌ててる猫ちゃんの姿が想像できます・・
~ m o r e ~
関連記事
-
-
木ってやっぱりいいな~
10日の日曜日に栖の杜でキャンピングベーカリーがありました。 打合せがあったのでちょっと覗いて
-
-
木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。
-
-
工事現場へいってきました。
秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定
-
-
全貌があきらかに!!
あっという間に4月になりました。満開だった桜もあっという間に散ってしまい、月日が経つのが早いなと日々
-
-
景観を活かした間取り
みさなんこんにちは! 設計部の原山です。 2月とは思えないくらい春を感じられる日が増えて