*

台風

公開日: : 暮らし

こんにちは、設計部の大塚です。

お盆も明けましたが、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか。

お盆後半は台風の接近がありましたので、その影響で予定を変更したという方もいるかもしれません。

 

その台風が収まったのも束の間、今日台風9号が発生したと発表されました。

 

台風は英語で「タイフーン」といいますよね。

私はずっと日本語の”台風”がそのまま英語になったのだと思っていましたが実は違うようです。

諸説あるようですが、アラビア語で「嵐」を意味する「tufan」が中国語の「颱風(Táifēng)」になり、それがそのまま日本では「台風」、英語では「タイフーン」になったという説が有力です。

 

ちなみに「ハリケーン」や「サイクロン」という言葉もありますが、「タイフーン」との違いは存在している場所だそう。

台風:北西太平洋・南シナ海に存在

ハリケーン:北大西洋・カリブ海・メキシコ湾・北東太平洋に存在

サイクロン:ベンガル湾やアラビア海などの北インド洋に存在

なので、発生時はハリケーンでもだんだんと移動して台風に変化することもあるようです。

 

これで台風は今月5個目と、とてもハイペースです。

何事もなく通り過ぎていくことを願うばかりですね。

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

最強寒波の日も暖かいOMソーラー

みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変

記事を読む

薪ストーブのある暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きま

記事を読む

新たな門出

拝啓 呉念庭(ウー・ネンティン)様。   急な発表で驚いております。 今

記事を読む

いろいろな音が聞こえた日

こんにちは。企画部小林です。 昨日・一昨日とBlogにもなっていましたが、 4/14(土

記事を読む

ふかや緑の王国

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 11月ももう終わり、今年も残り1ヵ月になりまし

記事を読む

まもなく オープン!

来週、ついにオープンします。 コバケンの新しい展示場 『S-box』 ・無駄な部分を削ぎ

記事を読む

アッコ

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○になれ~』 これは「ひみつのアッコちゃん」が変身するとき

記事を読む

大掃除

大掃除の日

今日は「大掃除の日」 かつては12月13日に新しい年の年神様をお迎えするため、 この日からお正月

記事を読む

木工教室 準備~!

みなさんお待たせしました! 本日より展示場も営業を開始しました! お掃除ありがと

記事を読む

パンク修理セット

虫ゴム

「息子の身長も大きくなったし、 自転車のサドルを上げてあげて。」 「あと、私の自転車の空気が

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑