家庭科
学生の夏休みも残りわずか。
母「夏休みの宿題は?」
子「ん~・・・」
母「もう何も言わないからね!」
子「ん~・・・」
父「何か手伝ってあげようか?」
子「べつにいいけど・・・」
という話になり、
無理やり父親先生が登場。
今回は家庭科です。
「地場産の野菜を使った料理をつくる」
という課題
冷蔵庫に入っていた
地場産っぽい野菜をチョイスして
中2男子がつくれそうな料理
「肉野菜炒め」に決定。
「包丁を使って野菜をカット」
・・・しているところを見せ
「炒めて味付けして、完成」
・・・したところを見せ
宿題のレポートに写真を貼り、
「工夫したところ」
「難しかったところ」
「感想」・・・を書かせて終了。
これを機に、
料理にも興味を持ってほしいな。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
いろいろなアクティビティー
こんにちは。設計部小林です。 最近「自分の肌が焼けたなぁ~」と感じて、ふとまわりを見渡すと、真
-
-
キッチンのコンロをお取替え
年数が経ってくるとシステムキッチンのコンロのお取替え(燃焼不良や経年劣化などにより)が必要になります
-
-
LaBOの推しポイント
こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰
-
-
ドシドシ応募待っています!
こんにちは。設計部小林です。 まわりでは、 ”ブエックシュン””クシュン””ゴシゴシ””
-
-
これはどこに使うでしょう?
こんにちは、コバケンLaBOです 先日いつも通りに帰宅し、冷凍庫を開けると おいしそうなアイスキ
- PREV
- OMダンパーモーター交換
- NEXT
- 育ちすぎたオクラ