何か目新しい物
公開日:
:
工事
もうお彼岸になります、寒さもさほど感じることがなくなりました。
コバケンの建物といえば木をたくさん使い木がよく見えるのが特徴ですが
太田市のO様邸は指定地域の関係であまり木を使えません。
軒天井部には珪酸カルシュウム板を張り対応いたします。
通気はいつもと違う方法で行うことに写真のものはサンプルで短いものです。
今回は金属製の優れものを施しますので、もし見学会が開催されたときには
見つけてください。時期はだいぶ先になります。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
現場の検査のあれこれ
今日は、埼玉県民の日でございます。土曜日だとちょっと残念ですね。 こんばんは、 工事部 古田で
-
-
みんな足並み揃ってますか
どうしてどうして今年はこんなにも暑いのですか 皆さんも同じ意見でしょう、だけど休むわけには
-
-
工事現場へいってきました。
秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定