*

高崎市の中核

公開日: : 最終更新日:2024/09/07 群馬, 設計

こんにちは、設計部の大塚です!

 

いつも本社でパソコンと向き合っていることが多い私ですが、たまに現場を見に行ったり、申請関係で役所に出かけたりすることもあります。

先日も申請関係の用事があり、高崎市役所に行ってきました。

高崎市役所

行くたびに建物の迫力に圧倒されます、、、

 

調べてみると、高崎市役所市庁舎の高さはなんと102.5m。

全国の市役所の中で4位の高さだそうです。

遠くからでもすごく存在感のある建物ですよね。

 

高崎市役所は21階建なのですが、今回用事があった建築指導課は11階。

エレベーターに乗り11階を目指します。

エレベーターを降りたところが少しホールになっていて、窓からは高崎市街地を一望できます。

正面の奥には榛名山もよく見えました。

毎回エレベーターを降りた時にこの景色が視界に入ると、吸い込まれるように目的とは逆方向に歩いてしまいます。

これくらい高いところから景色を見下ろせる機会はあまりないので毎回新鮮です。

 

ずっとパソコンと向き合っているのも少しつまらないので、こういった機会があると気分がリフレッシュできますね。

群馬県には設計事務所が設計している市役所もあるので、そういった場所もいつか行ってみたいところです。

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成

鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ

記事を読む

まさかあのお店が…

こんにちは! カフェ巡りが趣味、企画部 田中です。 本日はとあるお店をご紹介いたします!

記事を読む

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発

記事を読む

4月なのに 夏日

由伸に勝ったー! 光成 最高です! 同率首位です。今年も混戦ですね。  

記事を読む

気になる建築

みなさんこんにちは! 設計部原山です。 最近、地元の前橋で気になる建築ができたのでパシャ

記事を読む

一生のお付き合い

築12年のお客さんから外構のお話が 3年前には西側の庭にインターロッキングブロックを敷きました

記事を読む

秩父市で新築を建てるなら陽の栖

はにぽん

こんにちわ。設計部小林です。   ちょっとぽかぽか日中に、明日の資金計画勉強会

記事を読む

只今歯医者さん設計中

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。

記事を読む

木の家の洗面

コバケンでは、洗面も1件1件、設計している。 住設メーカーのカタログから洗面化粧台を選ぶことは

記事を読む

2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました!

昨年はおかげさまでたくさんのコンペで受賞する事が出来ました。   埼玉県環境住

記事を読む

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑