プチ”山のツアー”
みなさんこんにちは
住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。
10月は構造見学会に感謝祭とイベント盛りだくさんな陽の栖です!
その中で、1年に1回開催する”秋の山マイカーツアー”
今年は10/20(日)に開催予定ですが、一足先に山へしばかr。。。
撮影に行ってきました♪
今回は見学を行う「伐採現場でトラックが入れるところ」とは違う、伐採の前の準備段階の林業現場に行ってきました!
なのでまだ拡張されていない林道を車で登っていきます
そして、今回の主役は”山師さん”
一般的には”木こりさん”の方がわかりやすいかもしれないですね♪
作業内容はというと。。。
何をしていると思いますかw?
この作業は【植林】なんです!!
山師の方は伐るだけではなく、植えることも大事!
木の苗を植えていきます♪
山の中で一本づつ植えてくそうです
この杉は”少花粉杉”といって花粉を出しにくい杉だそうで、50年後は花粉が減ってるかも。。。
【業務連絡】
設計部:亀倉さん・浦さん、工事部:鈴木さん・山本さん
50年後に日本の花粉が減る予定なので、そこまで花粉症に耐えて下さい(笑)
以上。チェーンソーを持っていない”山師さん”に、
必死に”きこりさん!きこりさん!”
とカメラを向けていた小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
- たくさんの来訪者が!? - 2025年2月10日
関連記事
-
-
夏の思い出~MENDAKO~
みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 涼しい日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね
-
-
野田琺瑯 『ぬか漬け美人』
こんにちは 企画部小林です。 梅雨に入り雨が降ったりやんだり。 傘が必需品になりました。
-
-
秋の伐採バスツアー もう間もなく!
さ、さむい! 先週末より一気に冬の季節になりましたね。 こんな時は肉まんが食べたくなりま
-
-
今年も青炎を送ります。
青炎と書いて、 せいえん と読みます。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 WB
- PREV
- LaBOの推しポイント
- NEXT
- 迷うお昼