*

感謝祭準備進行中!

みなさんこんにちは!

コバケンLaBOです

早く始まったと思っていた感謝祭の準備ですが

なかなかどうして・・・

もう今月末が本番だなんて!!

あれもしなきゃ!これもしなきゃ!!で

気持ちばかりがはやります😢

心を落ち着けないといけませんね

 

今回はフォトコンテストの準備風景をお伝えしたいと思います

通常業務と並行しつつ進めていた

①送っていただいた写真を印刷

②余白はカット

③位置取りをして台紙の中心に貼る

④ラミネートする

までを終えたものですが

この時点でどれがどなたの作品かはバラバラな状態なので

一覧と照らし合わせてナンバーを貼る作業になります

70数点あるのでちょっと大変ですが

みなさんの写真をじっくり見る事ができる作業なので

楽しい気持ちでお仕事させていただいてます

さぁ、今年はどの作品が来場されるみなさんの心をつかむのでしょうか!?

ぜひ会場でご覧になっていただき投票をお願い致します!

※感謝祭は事前申込み制になっています!

お電話での申し込みも可能ですのでぜひご検討くださいませ!

 

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

いつもと違うイベント

こんにちは。設計部小林です。   やっとあったかくなって。。。 あれ?

記事を読む

歯医者に行ってきました

何年ぶりだろう歯医者に行ったのは? 出来れば行きたくないところですよね。 怖い・・・

記事を読む

職人さんの技

設計部の原山です。 みなさん先日アップされたYouTubeのショート動画もうご覧なりましたか?

記事を読む

こだま千本桜 

こんにちは!設計部の原山です。 スタッフのブログも桜の話題で持ち切りですが便乗して・・(笑)

記事を読む

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じですね。ギリギリまで履くのを先延ば

記事を読む

陽の栖写真館

こんにちは 企画部小林です。 パソコンで天気予報を見る回数が増えました。 イベントがある時は

記事を読む

中秋の名月

中秋の名月

こんにちは、設計部の大塚です! 9月に入り、秋の気配を感じる時期になってきましたね。 &

記事を読む

5S

仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全

記事を読む

講習会

今日は都内で講習会でした。 テーマはZEH 省エネ住宅に詳しい西方さんの実例を沢

記事を読む

芝生の話

こんにちは、コバケンラボです。緑の美しい季節ですね。今日はセンチピードグラスという芝生を紹介します。

記事を読む

follow us in feedly
定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

ひのきのまな板

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人

桜が満開です

こんにちは。 今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。

更新資料
更新完了!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑