乾太くん
間取りのご希望で、多くの方から聞くもの。
①1階に寝室
②ファミリークローゼット
③室内干し部屋
ところが最近ちょと変わってきたところがあります。
それは、『乾太くん』
ガス衣類乾燥機です。
最近、非常にご要望が多いです。
よく知らない方のために、メリット・デメリットをご紹介します。
メリット
・家事の時短
コレが一番では無いでしょうか、干す手間、取り込む手間がかからない。
忙しい共働きの方にはうれしいところ。
・部屋干し特有の生乾き臭が無くなる。
80度以上の温風で短時間で乾かすため、雑菌が死滅。
あの嫌な匂いがしないのは魅力的。
・ふんわり仕上がる
天日干しよりフンワリ。
確かに陽当たりが良いだけの室内干しは、ゴワゴワ。
デメリット
・ランニングコスト
ガス代が1回100円程度。1ヶ月で約3,000円。
・運転音がうるさい
掃除機並みの音がします。
稼働時間が50分〜80分。この間ずっと音がするのは気になるかも。
・洗濯物が縮む
ウール、レーヨン、麻など縮み易い。
つまり、共働きで、コストが掛かっても時短家事したくて、音に対しても寛容で、綿製品中心の衣類を使ってる方にオススメです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
今年買ってよかったもの(2019夏)
だまされたと思って買ってみました。 「 KA・KO・I 」住友化学
-
玄関ドア、カギの不具合
そろそろ梅雨に入りそうなニュースが入ってきています、皆様いかがお過ごしでしょうか。  
-
春のバス研修旅行 in 栃木
4月3日はコバケン社内研修で栃木市・宇都宮市を周ってきました。 とちぎ蔵の街美術館外
-
やっと 上棟 できました。
強すぎです。ソフトバンク。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 雨が続いて、困った
-
基礎工事が進んでいます。
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 昨年末に地鎮祭を行いました。 安
- PREV
- お天気には勝てません。
- NEXT
- 本庄市天気