何の日?
急に”肌寒い”ではなく”しっかり寒く”なりましたね。
ひざ掛けが手放せない時期です。
こんにちは、企画部 カタバです。
本日10/31は何の日か、皆さんもご存知ですよね?
そう、【ハロウィン】です。
2000年以上昔に行われていた収穫祭が、
形を変えて今日のお祭りまで繋がるなんて、
何だか凄いことだなと感じます。
この『今日は何の日』シリーズ、私は結構好きで。
明日11/1は【犬の日】
ワン(1)ワン(1)ワン(1)の語呂合わせ
11/2は【キッチン・バスの日】
キッチンとバスを英語表記した際の頭文字
K:アルファベットの11番目
B:アルファベットの2番目 から各数字をとって
11/3は【文化の日】
平和と文化を重視した日本国憲法が公布された記念日にちなんで
11/4は【かき揚げの日】
11/11「麺の日」のカレンダーで真上にある日だから
こんな感じで、記念日として制定されたものから
語呂合わせや面白い理由のモノまで様々。
日々の中で、少しの息抜きに『今日ってなんの日なんだろう』と
調べてみると、面白い発見があるかもしれませんよ!
【キッチン・バスの日】と【文化の日】は、
前橋市で完成見学会を開催します。
大好評につき、予約時間を増枠しました。
空きが残りわずかとなっていますので、
ご興味のある方は、こちらからご確認ください。
~今後のイベント~
11/16・17 埼玉県神川町 完成見学会
11/23・24 埼玉県深谷市 完成見学会
==============
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!
詳しくはこちらから☟

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- ビフォーアフターやってみた - 2025年3月28日
- 新車 - 2025年3月18日
- 雪の予報でしたが無事に完成見学会を開催できました - 2025年3月10日
関連記事
-
-
走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)
20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま
-
-
レギュラーシーズン終了
だいぶ過ごしやすい陽気になりました。もう秋です。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
-
-
隠れた名店 パート2
先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお昼時でしたので、 「そうだ、ラ