*

何の日?

公開日: : 最終更新日:2024/10/31 埼玉, 完成見学会, 未分類, 群馬, 遊び

急に”肌寒い”ではなく”しっかり寒く”なりましたね。
ひざ掛けが手放せない時期です。
こんにちは、企画部 カタバです。

本日10/31は何の日か、皆さんもご存知ですよね?
そう、【ハロウィン】です。

ハロウィン・かぼちゃのイラスト

2000年以上昔に行われていた収穫祭が、
形を変えて今日のお祭りまで繋がるなんて、
何だか凄いことだなと感じます。

 

この『今日は何の日』シリーズ、私は結構好きで。

明日11/1は【犬の日】
ワン(1)ワン(1)ワン(1)の語呂合わせ

犬の日のイラスト

11/2は【キッチン・バスの日】
キッチンとバスを英語表記した際の頭文字
K:アルファベットの11番目
B:アルファベットの2番目 から各数字をとって

キッチン・バスの日のイラスト

11/3は【文化の日】
平和と文化を重視した日本国憲法が公布された記念日にちなんで

文化の日のイラスト

11/4は【かき揚げの日】
11/11「麺の日」のカレンダーで真上にある日だから

かき揚げの日のイラスト

こんな感じで、記念日として制定されたものから
語呂合わせや面白い理由のモノまで様々。
日々の中で、少しの息抜きに『今日ってなんの日なんだろう』と
調べてみると、面白い発見があるかもしれませんよ!

 

 

【キッチン・バスの日】と【文化の日】は、
前橋市で完成見学会を開催します。
大好評につき、予約時間を増枠しました。

空きが残りわずかとなっていますので、
ご興味のある方は、こちらからご確認ください。

 

 

~今後のイベント~

11/2・3 群馬県前橋市 完成見学会

11/9・10 埼玉県熊谷市 完成見学会

11/16・17 埼玉県神川町 完成見学会

11/23・24 埼玉県深谷市 完成見学会

11/30 無料相談会(コバケンLaBO)

12/1 無料相談会(S-box⁺)

 

==============

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

防災の日

今日、9月1日は『防災の日』 朝礼時に毎回読む「職場の教養」という冊子の内容も 防災の日に関

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

続・ガチャガチャ

どこかに買い物に出掛けたときには 必ずチェックしている「ガチャガチャ」 (仕方なく息子に付き合っ

記事を読む

GWの過ごし方

卓球の女子は惜しかった! 最初に伊藤選手が勝った時はいけるかも と、思いましたが。 残念でした

記事を読む

レギュラーシーズン終了

だいぶ過ごしやすい陽気になりました。もう秋です。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

初めましてのお花

こんにちは、コバケンラボです。 梅雨真っ只中ですね。 日によって暑かったり肌寒かったり、

記事を読む

今年最後の・・・

ジングルベル♪ ジングルベル♪ 今日はイブであります。 聖夜です。 皆さんの所には、サンタさん

記事を読む

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお昼時でしたので、 「そうだ、ラ

記事を読む

階段と手すり

こんにちは。 先日、TVで日本の大工さんが海外に行って家をリフォームするというTV番組を見まし

記事を読む

follow us in feedly
球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予

→もっと見る

PAGE TOP ↑