*

こだま秋まつり

公開日: : イベント, お出かけ, 会社, 埼玉, 暮らし, 遊び

みなさんこんばんは!

設計の原山です!

11/2・3(土・日)で本庄とこだまで秋まつりが開催されました!!

たまたま3日、本社(児玉)にいたので、少しだけ見学。

15:00から、4つの山車がこだま駅前に並び、

昼の部の『お囃子競演会』がはじまりました。

18:30から『四町叩き合い』

20:00から夜の部の『お囃子競演会』と

演奏の音がこだま町内に響いていました。

 

こだま秋祭りの歴史と概要を調べてみると・・

東石清水八幡神社で行われる児玉秋祭りは、

1051年に源義家が奥州の合戦で勝利を願い立ち寄った場所に

創建されたとされる歴史深い神社です。

源義家は奥州藤原氏との戦いに勝利した後、

この地に戻り神社を勧請しました。

この神社は1990年に埼玉県の有形文化財に認定されており、

拝殿には見事な彫刻が施されています。

これらの彫刻は江戸時代に獅子五右衛門や龍の茂衛門といった

著名な彫刻師によって作られたもので、

その美しさは訪れる人々を魅了します。

児玉秋祭りの主なイベントは屋台山車の曳き回しです。

市の指定文化財にもなっている豪華な屋台1台と

山車3台が市街地を練り歩き、それぞれの町で異なる調子の美しい

お囃子が演奏されます。

鎌倉街道の古道が通るこの小さな街では、

お囃子が街中に響き渡り、祭りの雰囲気が盛り上がります。

夜になると祭りは更に華やかになり、

山車や屋台に灯されたぼんぼりが幻想的な雰囲気を醸し出します。

さらに、「四町叩き合い」というイベントで祭りはクライマックスを迎えます。

多くの屋台や露店も出店され、祭りを一層楽しむことができます。

 

歴史あるお祭りを一目見ることができてよかったですし、

この先もずっと続くといいなと改めて思いました!

一生懸命に演奏している子供たちにも感動しました。

 

みなさんも一度は足を運んでみてはいかがでしょうか(*^^*)

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

春の山マイカーツアー 2022

こんにちは、企画部 田中です! 先日『春の山マイカーツアー』に行ってきました (^◇^)

記事を読む

まもなく大詰め

風が強い1日でしたね。現場はいろいろと飛んでしまったり大変です。 お疲れ様です。工事部 古田で

記事を読む

おひさまマルシェ2

11月13日(日)に『おひさまマルシェ』を本庄展示場・エコショップひのすみかにて開催いたします。

記事を読む

コンテックスの履くタオル

こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだ

記事を読む

建方日和

軒先から「ポタッ ポタッ」と流れ落ちる水滴のように 鼻水が流れ落ちるのを皆様は経験したことがお

記事を読む

もしもの時の為に

だいぶ秋を感じられる季節になりました。秋は過ごしやすい天気が多いという特徴がある反面、台風の季節でも

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

初の体験 其の弐

寒いです。すき焼き食べた~い。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 D様邸のOMX

記事を読む

見学会まであとわずか

台風去って一安心。明日から上棟準備ができます。 こんばんは 工事部 古田でございます。

記事を読む

勉強会

こんにちは工事部の伊藤です。 本日は本庄市の赤レンガ倉庫にて勉強会を行いました! 今回は

記事を読む

節分 鬼

こんにちは!コバケンラボです。 今年も節分の季節がやって来ましたね! ご存知の方

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑