外壁があと一息
今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じですね。ギリギリまで履くのを先延ばしにしていたタイツも履くようになりました。朝一の現場では必要不可欠です。でも暑いのよりはどちらかと冬のほうが好きです。スキー場のオープン情報やラジオの積雪情報に気になってしかたありません。
9月に建て方作業をしたS様邸ですが、外壁の工事があと一息です。
左官業者がモルタルの下塗りが完了し、今週中にはカキオトシの仕上げになります。年内には足場を解体する予定になってます。
本日は現場にて、大工さんと外壁を仕上げた後に設置する、アルミの手摺の打合せをしてきました。全体のバランスもあるので、高さと長さを決定するのが難しいですが、手摺としての機能とデザインの手摺をバランスをみて設置していきたいと思います。足場が解体された後の様子も楽しみです。
来年には内装の工事も始まります。仕上がりが今から楽しみです。
———————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 本日より、本社・展示場ともに通常営業いたします。
-
-
さまざまなニッチ造作中
今日からお彼岸に入りましたね。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔からの言い習わしで、夏の厳しい残暑も秋のお彼
-
-
木工事が完了しました。
今日の朝は物凄い雨と雷の音で目が覚めました。 こんばんは、工事部の新井です。 それでもお