古材から生まれ変わった時計
お届けものです!
こわす建物の柱や梁で、新しい建物のカウンターや式台に生まれ変わることがありますが
今回届いたのは・・・時計に生まれ変わりました。
材種は色々です。
わかりますか?
正解は・・・
右上から時計回りにイチョウ、ケヤキ、カシ、ブビンガ
材種で色合いや雰囲気が全然違いますね。
中にはこんな遊び心が
何十年も経っているのに一皮むけばきれいな木目がでてきます。
木の家ってすごいですね!
関連記事
-
-
おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。
今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。
-
-
収納扉が調子悪い ・ ・ ・
収納扉(3尺の物入れや吊戸棚・地袋物入れ他)で開きが重くなったり、床と扉がこすれていたり・扉を閉めた
-
-
新モデルハウスの構造見学会
こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。
- PREV
- 半期に一度の全社会議
- NEXT
- 年末年始のお知らせ