*

赤城山

公開日: : お出かけ, 群馬

みなさんこんにちは、設計部大塚です!

 

年が明けてから早くも3週間が過ぎました。

毎年、2月に雪が降っているような記憶がありますが、今年はどうなるのでしょうか。

スタッドレスタイヤに履き替えて準備万端で2月を迎えたいと思います。

 

先日、榛名山に行った時の様子をブログに載せさせていただきましたが、上毛三山コンプリートを目指すということで、今度は「赤城山」に行ってきました!

 

峠道を登っていくにつれてだんだんと雪が増えていき、上の方は道路も凍っていそうな雰囲気がありましたので、注意しながらの運転です。

今回は山頂付近にあるカルデラ湖の「大沼」に行ってきました。

夏にはボート遊びやキャンプが楽しめるそうなのですが、冬は一面厚い氷に覆われるので氷上ワカサギ釣りができるとのことです。

私が行った時もワカサギ釣りをしている方がちらほらいました。

 

落ちることはないとは思うものの、透明度が高いので氷の下がうっすら見え、歩くのを少し躊躇してしまいます。

 

近づいてみると氷の中に小さな気泡がたくさんあります。

これは「アイスバブル」という現象で、メタンガスが氷の中に閉じ込められることでできるそうです。

 

大沼の近くにある「見晴山展望台」にも行ってきました。

夕暮れ時だったので山の向こうに沈んでいく夕日がとてもキレイでした。

 

帰りに、以前から行きたいと思っていた「花湯スカイテルメリゾート」に寄ってきました。

大きな建物ですが建物自体は2階建てで、1階はロビーや休憩スペース、2階に温泉があります。

宇宙船のような2階部分の先がテラスになっていて景色を眺めることができるので、とても気持ちの良い温泉でした。

 

上毛三山、残すはあと一つです。

近いうちに行ってみたいと思います!

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

破風・母屋小口にガルバリュウムを巻きました。

破風板金巻き

外部塗装工事をする時に木部の破風(屋根材のすぐ下にある垂直の化粧板)が夏の朝日や西日 または雨や太陽

記事を読む

氷 立春 水飲み場

ギャラリーhinosumika 冬の庭② 

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。

記事を読む

新潟にバス研修に行ってきました!

こんにちは。 工事部小林です。   4/7(火)に新潟の工務店さんに研修

記事を読む

外部塗装

外部塗装修繕

こんにちは。最近は風が強くて身に染みる寒さが続いています。年々、冬は暖かく感じていたのですが、ここに

記事を読む

寒波による水回りの凍結にご注意!!

先週末に朝方の外気温がマイナス5度くらいになりました。 埼玉県北のこの場所でも、凍結に

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2021年 初!

今年 初 ブログです。 今年もよろしくお願いします。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます

記事を読む

浜名湖

浜名湖 静岡県西部に位置している汽水湖。 汽水湖には海水と淡水の栄養素が集まるた

記事を読む

またホッキョクグマ

昨年、初めてホッキョクグマ(シロクマ)を見た息子は、 「どこか行きたいところある?」と聞くと、

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドア 鍵の不具合

年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/

記事を読む

上棟しました

秋晴れの陽気が心地よい頃となりましたね。 本日は高崎市N様邸にて建方を行いました。 &n

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑