*

『ひのすみか感謝祭』終了しました。

公開日: : イベント

昨日、一昨日と日頃の感謝の気持ちを込めまして「ひのすみか感謝祭」を開催しました。

おかげさまで、たくさんの方々にお越しいただき大盛況でした。

 

IMG_8099

早朝、40名ほどのスタッフが集まり設営から行います。

全員集合しこれからいよいよ始まります。

 

IMG_8109

こちらのテントでは、本庄の郷土料理のつみっこにポップコーン、フランクフルトをご用意しました。

 

IMG_8156

ピザコーナーでは生地をのばすところから行ない、

IMG_8224

石釜で焼いた、焼きたてのピザを楽しめます。

 

IMG_8101

ラボハウスの中。

『住んでる人に聞いてみよう』を開催。

実際にひのすみかに長年暮らしてきたOBさんの貴重なお話を伺いました。

 

IMG_8137

珪藻土コーナーでは受付の箱田さんに材料をもらって

IMG_8181

子供に人気の珪藻土ボード作り。

 

IMG_8178

障子の張り替えの実演に

 

IMG_8071

事務所の二階では何が当たるかお楽しみの抽選会。

IMG_8067

今年も沢山の応募をいただいたフォトコンテスト。

 

 

この2日間の感謝祭で久しぶりにOBの皆さまにお会いできて私たちの方が楽しんでしまったような、とても充実したイベントになりました。

お越しいただき、本当にありがとうございました。

 

The following two tabs change content below.
小山良寛
人や地球に優しいシステム「OMソーラー」や、木などの自然素材の魅力を生かし、少しでも住む人の幸せと健康に貢献出来ればいいなと考えています。

関連記事

おひさまマルシェ  大盛況②

こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。

記事を読む

木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています

8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。 普段から木を扱うのが上手な大工さんが今

記事を読む

研修旅行2023

おつかれさまです。 工事部 古田でございます。 今週の14日 15日は研修旅行で静岡へ行ってま

記事を読む

「住んでいる人に聞いてみよう」 満席です。

こんにちは、企画部の石川です。 昨日はバレンタインデーでしたね。 皆さまは家族・恋人・友

記事を読む

前橋市二之宮の家完成見学会 と 「千福食堂」

こんにちは 企画部小林です。 きょうは7月7日、「七夕」です。 私達の会社のある児玉町は

記事を読む

太陽の熱でクッキング♪

こんにちは!企画部の中沢です。 先日、まだ太陽が出ている頃、会社にあると噂に聞いていた”ソーラ

記事を読む

お庭の参考に・・・

こんにちは。 企画部 カタバです。 コバケンLaBOのお花がとても綺麗だったので 思わずパシャ

記事を読む

本庄でクラフト展

本庄市のエコショップひのすみかで、今年もクラフト展を開催いたします。 企画部小林です。 毎日

記事を読む

おひさまマルシェ4

11月13日(日)に『おひさまマルシェ』を本庄展示場・エコショップひのすみかにて開催いたします。

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

お月見コンサート

私が中学生のとき、 一番怖かったのは清水先生。 誰が名付けたのか、あだ名は「シミチョロ」 短縮

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑